水位は16cm高、濁り無し




春に痛めた椎間板ヘルニアによる左脚の痛みが、最近の朝晩の冷え込みでまた疼き出してきたので、
シーズン中ですが、思い切って出掛けて来ました。

場所は大阪枚方の

池上鍼灸整骨院

当店のお客様で、村上杯釣り大会の際にはスタッフをして頂いた程、仲良くさせていただいて居る池上さんのお店


鍼治療をして頂き、スッキリ!とは行かないものの来た時より楽になったなぁ。また来月以降、用立ててちょくちょく訪れます。

これから
来月いっぱいは子持ち鮎と養殖池の後始末
紅葉シーズンには登山
積雪シーズンにはバイト
桜シーズンには鮎の養殖スタートと
目まぐるしく日々がすぎていく
ハズですが、

身体が資本、健康第一です。


安曇川朽木の鮎釣りもあと2日で終了です。
最終日の土曜日には、予定通り
投網解禁です。

(予定通りとは、パンフレット通りという意味で、タダじゃ無い。という事を指しています。)

朽木漁協HPより