2018年10月
今秋第四弾の登山
今秋第三弾の登山へ
落ち鮎の焼き干し作り
今日はJAや郵便局に行く用事(神社や農事組合の通帳記入等)があったので、
外出せず家の事をしようと思い
合間を見て
焼き干し作りをしました。



我ながら丁寧な仕上がりだと満足しています。
が、味はどうなのか?
↓一昨年の武奈ケ岳登山
今秋第二弾の登山へ
興聖寺紅葉情報
久々の街の空気を吸う
落ち鮎を開こう会(笑)
興聖寺の紅葉情報
毎日の日課の犬の散歩で
今日は当家の菩提寺の高厳山興聖寺に行きました。http://www.koushoji.jp/

今秋第一弾の登山へと

登山を始めてから、年に一度は来ている
伊吹山です。
一緒に登るのは幼馴染みのススム君です。
↑ここは5合目。
山頂へと続く果てしない九十九折が一望。
↑去年よりタイム短縮の160分で登頂
↑山頂から琵琶湖の眺望
雲海が消えつつありますね。
↑岐阜方面の眺望
↑山頂の山小屋でけつねうどん
同行者のススム君はビールかよ!
私なら事故るな。
↑復路の8合目からの眺望はこんな
↑なんて言う花か分かりませんが、高山植物なんでしょう。
↑復路は90分で着きました。
↑帰り道でわりかし新しくええ感じのスーパー銭湯に寄り道
↑前から知ってはいたものの、気になっていた
つるやパンにも寄り道
今日の感想
いつもながらにシンドイ往路でしたが、
いつもは笑いが止まらない膝が、今日は無口でした😁
今月中に紅葉真っ盛りの武奈ヶ岳に登って
見事な写真撮ってくるつもりです。
芸術の秋
お久しぶりの投稿になりました。
秋祭りは無事終わりました。
華やかな山車があるような盛大な祭りでは無く、氏子が集い御神酒を頂くって感じで
下戸の自分には試練の祭りでした。
平日の午前9時から日本酒🍶をお供え物のスルメで頂く。私はなんとか2杯(湯呑みで)頂きましたが、フラフラになりました。
今日は↓こんなイベントに出演してきます。

今日の私は留守しています。
なお出番は浜大津スカイプラザで夕方の予定です。
真っ黒になったオス鮎はまだまだ在庫を抱えております。
在庫の内からデカいオス鮎は晴天の日を見計らい開きを作って仕舞っていくつもりです。
販売は明日からかなぁと思っております。
当店の鮎の販売は今月いっぱいぐらいは考えているのですが、
子持ち鮎は20日頃には腹が(卵が)が流れるかもしれません。
今週も登山やら登山やらの予定が入っております。(笑)
ご来店の際はお電話で問合せしてからお越し頂きます様お願い致します。
追伸
最近たま〜にこんな問合せの電話があります。
『最近釣れてるの?』
敢えて誤解を招かないように川の写真を上げてないのですが、
滋賀県全域の河川は10月から禁漁となっています。つまり鮎釣りは終わりました。
秋祭り幟立て
ようやく秋晴れで
活鮎販売継続しております
午前7時の川の状況

1番心配していた停電も発生せず。
被害はごく僅かで済まされました。
この川の流れを見ると、
何もかも押し流して、川をリセットしているように思えて、ひとまずホッと一息ついてます。
今シーズンを振り返ると
解禁日は晴天にて、釣果にも恵まれ
ナンジャコリャ😍
ってゴツい鮎が掛かってましたね。
7/4には台風7号で増水、
解禁から3週間弱で急ブレーキ、この水で6日間開店休業に見舞われました。
7/22には今シーズン朽木漁協で開催されたイベントの月桂冠杯鮎釣り大会がありました。
お盆には渇水の上、高水温
おまけに白鷺の大群まで朽木に飛来するという難儀
9/4には台風21号が猛威をふるい
8日間の開店休業
9/12、台風21号で今シーズンは終わった!と諦めかけていたところに朗報が入る
その後麻生川フィーバーでもう一度盛り返す
朽木漁協の今シーズンの鮎釣りは終了しました。今年も沢山のお客様からご愛顧頂きまして、誠に、ありがとうございました。
さあ今日から秋休み!と行きたいところですが、
10/10には私が氏子総代を務める岩瀬区の志子淵神社の秋祭りがあり準備に追われる日々です。
ここで予告です。10/6(土)は午前中に境内の清掃普請の為、家を留守にします。(母も外出してます)
その後は、
朽木漁協の役員会、
来シーズンの渓流魚の放流
来シーズンの鮎釣りの解禁日決定の会議等々。
ひとつページをめくって、もうこれから次のページが始まるんですね。
当店の池では
子持ち鮎の成熟中といったところでして、
ボチボチ腹を膨らませた鮎も見られるようになってきましたが、まだまだ販売できる状況では無いです。
今年は台風21号の停電の影響で多くの在庫を失いました。おとり鮎の販売には何とか支障きたすことは無かったのは不幸中の幸いと言ったところです。
また子持ち鮎が成熟した頃に、また当ブログにて宣伝させて頂きます。
私のプライベートな予定では
10、11月は一応長期休暇のつもりです。
登山行ったり、美味しいもの食べたりしたいです。
実は先日血液検査をしまして、晴れて尿酸値も血糖値も正常値になりまして(コレステロールはまだ高いですが)
安心して王将のニラレバ定食食べられるんです😁
ご飯は大盛りじゃなくて普通盛りにしてもらいます😅