村上おとり店

滋賀県の一級河川の安曇川中流の朽木漁区のおとり店の村上おとり店の河川情報ブログです。

2019年04月

明日は朽木漁協の種鮎放流第一弾

IMG_0313
漁協事務所で、打合せ中

放流の日程は
令和元年5月1日午前9:00〜
6月1日の特別解禁の特別区域に放流を実施します。
見学・手伝い大歓迎ですので、皆様のお越しをお待ちしております。


放流の毎日

IMG_0278
IMG_0276
IMG_0279
IMG_0286
今日は上桂川漁協さんにお邪魔していました。


28日(日)は私が氏子総代を務める志子淵神社の春の祭礼(5/10fri)の前の境内の清掃普請がありますが、
それ以外はほぼバイトの毎日。

三重やら福井やら岐阜
そして
5/1は朽木の放流に漁協役員では無く
放流業者として参加します。

↓去年の朽木漁協の鮎放流



去年は風邪をひいて点滴の褒美で乗り越えたGWでしたが、今年は今のところ元気です。


令和の新元号になる様ですが、
残念ながら祝っている余裕が無いほど忙しいGWになりそうです。


本日の釣果

IMG_0260
IMG_0262
IMG_0264
IMG_0265
IMG_0266

亀岡市の春名様は
麻生川木地山〜荒谷にて
6:30〜13:00
アマゴ6尾
イワナ9尾

他リリースサイズを10尾程度放したそうです。
エサは現地採集にて川虫

良型揃いに大満足の釣果です😄


IMG_0268
IMG_0272
IMG_0271
IMG_0267
IMG_0273

今日も春名様から画像頂きました。
釣りたては綺麗ですね😍

本日の釣果

IMG_0251
IMG_0252
IMG_0253
吹田市の下井様(てんから)は
特に大きかった
24cmと23cmのアマゴが2尾をお持ち帰り

全部で7尾釣れたそうですが、
あとはリリースされたそうです。

場所は秘密秘密のハナゾノです😁

IMG_0255

2年ものか?3年ものか?ええサイズです。




久々のプライベートなお出かけ

本日の目的その1
フィッシングエイトのエサ一番池田店に行ってきました。が、18日でいっぱっちデーという事で、駐車場は混雑していて店舗の写真は撮り忘れました。

各種釣りイベント等の誘致をお願いしてきました。
IMG_0243
こちらが購入した品々です。
この万能竿はとある試みにどうか?と買ったものです。それが何かはまだ明かせません。
それと使うかもしれないけど、一応常備している渓流釣りの仕掛けです(苦笑)



本日の目的その2
当店のご常連の豊中市の後藤さんと
ランチしてきました。
IMG_0226
ここの店は餃子の王将の店舗の中で売上げ1位だって。
IMG_0223
元気の源、ニラレバです😁


本日の目的その3
高槻市の芥川漁協さんを視察
IMG_0228
昨シーズンのお盆に
芥川漁協から9名様で鮎釣りに来て頂いて、
その時のお話から、一度行ってみるべ!って事で
行ってきました。

2018年8月12日の当店ブログ


IMG_0231
駐車場

IMG_0230
エサ釣りゾーン

IMG_0232
IMG_0233
ルアー釣りゾーン

IMG_0234
IMG_0235
養殖池もあり

IMG_0238
釣り堀ゾーン

川を仕切ってある事は、朽木の川と比べると斬新ですね。大雨なんかで増水したらどうなるのか気になりますが、聞けませんでした。
IMG_0240
尺クラスの魚影も見えます。

IMG_0246
なかなか味のある案内マップです。

IMG_0237
良い勉強になりました。

その後亀岡市に抜けて京都市内から大原を抜けて無事帰宅しました。実はへんぴな山越えのドライブ嫌いじゃないです。亀岡市から477号で京北から久多へ抜けようと思いましたが、途中通行止めになっている箇所があり断念しました。


ほぼ毎週、大阪中央卸売市場へ来ていますが
やっぱり自家用車でのんびりとドライブするのは気持ちいいですね。
通り慣れた高速じゃなくて、
初めて通る田舎道は良いものです。




追伸

20代の頃のっていたジムニー
また乗りたいなぁ〜
IMG_0244
色褪せた写真ですが、
色々カスタムしてました。
朽木近辺の林道を縦横無尽に走りまくった良き相棒でした。いい思い出です。


本譜初公開です。
IMG_0245
その時は実はこの赤いマシンと2台持ちでした。
勢いで買ったものの、その後乗らなくなり手放しました。面倒くさがりの人間にはバイクは向かないですよね。



明日渓流釣りにお越しになるお客様へ

明日(4月19日)の午後1時より
麻生川大畠橋にある堰堤にて
取水口周辺の河床を重機で作業するそうです。
(田植えに向けた農業用水の確保だと思います。)
大畠橋より下流において濁水になります。
御留意下さいます様、宜しくお願い致します。



追伸

本日(4月18日)
フィッシングエイトのエサ一番池田店に行きます。
お昼頃にいると思います。
当店のお客さんに会えたら嬉しいです😊
(って言うか、豊中の御常連様と会う予定です)

本日の釣果

IMG_0181
待望の釣果❤️です。

亀岡市の春名様は
北川家一にて、11:00〜14:00の3時間にて
6尾😊

IMG_0182
IMG_0183
IMG_0184
IMG_0185

家一の在所の下流の渓相の良い感じのところです。
秘密の花園では無く、公開して頂きました。
流石です😍
ブログ用にと写真まで撮って頂きました。

渓流の釣果は?

電話報告で
 “綺麗な魚が釣れたよ。18〜20cmのアマゴが”
って釣果報告頂いております。

しかし詳細なデータは掲載しないで欲しい。って言われたのでこの程度ですね(汗)

おそらく釣ってる人は釣ってるんでしょうけど、
秘密の花園は教えたくないんでしょうね(笑)


昨日は岐阜県関市の根尾川に放流の行ってきたのですが、具体的な写真は無いです。
IMG_0172
横山ダム手前の待避所で休憩してる時に撮った1枚だけです。

去年は初めて行くところで
ワクワク感があって浮かれた気持ちがあって色々写真撮りましたが、
今年になってコトの重大さがようやく分かってきて
気が張っていて余裕が無くなりました。

このトラックの水槽には1本!を大きく超える金額の稚鮎が満載なのです。(表現が昭和ですね)
事故はもってのほかですが、酸素やブロアの調整に余念がないのです。

さあ来週から放流が本格的になってきます。



追伸

朽木漁協のブログ
が更新されないのは僕の責任でもあるんです。

操作方法を事務員さんに教えてあげたのですが、
もう一回教えてもう一回教えてって、なかなか上達が見えなくて。スマホ自体の操作方法が分かってない様なのですが(大汗)
どうやら🆔とパスワードを入力する時点でつまずいているみたいです。

また予定を調整して教えに行ってきます。

テグス張りも終盤

今日は今シーズン3回目の参加です。
バイトの休みの日に漁協の仕事に参加。
気持ちの面では気軽な感じですが、肉体労働ですので疲れました。

古川堰堤からスタート
IMG_0148
IMG_0151
IMG_0153
IMG_0155
IMG_0157
IMG_0158
IMG_0160
午前中は大野堰堤まで出来ました。
右岸は広い河原、左岸は踏み場が無い岩場の連続

午前中は5人で仕事、
右岸左岸に分かれての作業なので、
偶数名が良いのですが、
ウェーダー(胴長長靴)を着用の組合長と私は左岸でした。



午後は酒井代行理事と兼松代表監事が合流で7名で作業。
大野堰堤の上からスタート
IMG_0162
IMG_0163

その後、出合いから北川側へと
IMG_0166
IMG_0168



明日の作業で今年のテグス張りは終了の様です。

私は水産のバイトで岐阜県に放流に行きますので
出れません。
303号の八草峠を越えて行くところです。

日曜日は当家の菩提寺の興聖寺の境内の清掃普請に参加します。

ようやく開花

IMG_0118
IMG_0119
当店前の堤防の桜並木もようやく開花しました。


昨日(5/9火)の午後に朽木漁協のテグス張りに参加しました。
IMG_0123
IMG_0127
IMG_0130
IMG_0134
IMG_0139
ちょうど当店前から始まり、古川堰堤まで張りました。


今日は大荒れの天気の中
岐阜県関市の津保川漁協さんに放流に行ってきました。
途中東海北陸道の長良川SAにてチェーン規制で渋滞
IMG_0142


疲れた身体には美味しいもん食べて
元気チャージしました。
IMG_0143
流石名古屋圏、
コロッケのソースは味噌カツ味と味噌汁は赤味噌

そして大好物海老フライは尾頭付き(^-^)



杭打ち疲れた〜

IMG_0077


作業手順は
1、鉄杭で河原に木の杭を打ち込む穴を開ける
IMG_0079

2、木の杭を掛矢で打ち込む
IMG_0075


3、竹をヒモで括る
IMG_0101

これの繰り返しですが、
軽トラから資材を担いで運ぶのも一苦労です。


IMG_0097
桜はもう間も無くですね🌸


IMG_0107
晴天と多くの出役者に恵まれ、捗りました。



オマケ
IMG_0072

IMG_0085
IMG_0084
IMG_0089

IMG_0091
IMG_0092

IMG_0103
IMG_0102

IMG_0110

ここはどこかな?
朽木通の方なら分かりますよね!

最後の写真の場所が分かれば
あなたの朽木通レベルは監視員級です❣️

村上おとり店HP 更新しました。

https://murakami-ayu.jimdofree.com/

まだまだ勝手が分からず手探り状態ですので、
仕上がりに関しましては大目に見て下さいね〜。

朽木漁協ブログも更新しました。


追伸

渓流の釣果が長らく掲載されてませんね。
色々忙しいのもありますが、時間を見つけて支流の川の景色ぐらい撮ってきてみようかと思います。


でもね今週末は


金土は朽木漁協の川鵜除けテグス設置作業に参加、
日曜の午前は地区の水路掃除
日曜の午後は所属するブラスバンドのコンサートに出演

合間を縫って
地区の神社の氏子総代として
社殿の周辺の風倒木撤去作業の段取り


で、合間を縫って
渓流の情報集めてきます😅




新春1発目の放流へ

IMG_0063
IMG_0064
岐阜県の根尾川筋漁協さんに鮎の放流に行ってきました。

IMG_0061
国道303号の八草峠の山頂付近はこんな様相です。
見えにくいですが、前方の橋には積雪があります。

満杯の稚鮎を積んで、ヒヤヒヤしながらドライブでした。

第3回朽木漁協役員会

今日から新役員として新たに5名の方が入り
重要な役員会でした。

が、写真は撮り忘れました。




IMG_0057
日本の歴史に刻まれる1ページの
記念すべき一瞬を撮りました。

年度始めの一発目は


IMG_0055
朽木漁協の新しいブログ作ってます。
事務員の大塚さんは明日の役員会の準備で大忙し


IMG_0053
朽木漁協ナンバー1とナンバー2はトップ会談中



朽木漁協の新しいブログ出来ました。

私の力作です!



あっ、今年から鮎に加えて
ダイオウグソクムシを放流します。
IMG_0056
あっ、エイプリルフールですよー。

本気にしないで下さいね!

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • お出掛け
  • お出掛け
  • お出掛け
  • 春近し
  • 春近し
  • 春近し
  • 春近し
  • 春近し
  • 春近し
アーカイブ
  • ライブドアブログ