村上おとり店

滋賀県の一級河川の安曇川中流の朽木漁区のおとり店の村上おとり店の河川情報ブログです。

2019年05月

午後4時の川の状況

IMG_0862
IMG_0863
IMG_0864
IMG_0865
IMG_0866
IMG_0867
水位は1cm高





解禁直前にこんな
報告があります。

朽木漁協のHPの
FullSizeRender
鮎まつりのページ
を閲覧した方は
ご存知と思いますが、

FullSizeRender
この通りです。


この下から
少々ややこしい説明が多々あります


朽木漁協の鮎まつり
(1日優待券とか年間優待券なんかが当たる、豪華な抽選があった、あの企画の事です)
は、今年はありません。

朽木漁業協同組合の企画としては無いという事でありまして

今年は
朽木漁協のおとり屋の仲間内で
鮎まつりを企画する運びとなりました。
(実はまだ煮え切らない内容もあるのですが)


各おとり店で入川券とおとり鮎を買って頂いて
釣行後に釣果報告をして頂いたら、
鮎まつりにエントリーです。

6、7、8月の各月末の3回抽選を行い

景品は
朽木温泉てんくうの入浴券(の予定)
景品の本数は予算次第です。

鮎まつりエントリー・景品の引換には入川券の半券を利用しますので、廃棄しない様にお願いします。

IMG_0871

(入川券には去年と同じく抽選券が印刷されているのです)


なお朽木漁協は関与してないので、
入川優待券は準備出来ません。


酒井オトリ店、村上おとり店、安曇川荘
3店合同企画になる予定です。

少なくとも
村上おとり店では開催します。
言い出しっぺですので。

午前5時の川の状況

IMG_0856
IMG_0857
IMG_0858
IMG_0860
IMG_0859
IMG_0861
水位は1cm高


とうとう明日に解禁が迫りました

解禁日の開店時間は

IMG_0853
種鮎の仕入れに来ました。
先日までの勤務先です。

手前の白いトラックが私の車ですが、
今後の状況を考えてダウンサイジングを検討しています。




大事な事を書くのを忘れてました。

解禁日の開店時間は
毎年恒例ですが、
午前2時です。

但し、前夜の営業はしません。


次の日曜日以降は
通常の開店時間の朝5:00になります。

翌週の通常解禁日の6/8(土)は、状況を見定めて考えてみます。

午前6時の川の状況

IMG_0843
IMG_0844
IMG_0845
IMG_0847
IMG_0846
IMG_0848
水位は3cm高



今日はようやく
鮎の仕入れに出かけます。



IMG_0850
息を飲む様な澄んだ青空が広がっています。
解禁まであと2日、急ピッチで準備していきます。


午後6時の川の状況

IMG_0837
IMG_0838
IMG_0839
IMG_0840
IMG_0841
IMG_0842
水位は5cm高

午前5時の川の状況

IMG_0828
IMG_0829
IMG_0830
IMG_0831
IMG_0832
IMG_0833
水位は10cm高、濁り無し
昨日の雨で増水していますが、濁りは出ていませんし泥が被った等の影響は見られません。
が、石の色は依然白っぽいです。

解禁まで3日。
場所ムラは避けられないかも。



話は変わって


昨日で水産会社のバイトは終了しました。
放流終わりに伊勢道安濃SAでランチ。

これまでの頑張りを労い
幸先良い川開きを迎える為に

松坂牛の焼肉定食❗️奮発しました。1680円也。
(同行の運送屋さんと同じにしただけなんですが)
IMG_0825
今日は自腹ですよ〜。

IMG_0826
三重のお土産の定番。
衝動買いしました。






午後6時の川の状況

IMG_0816
IMG_0817
IMG_0818
IMG_0819
水位は2cm高

IMG_0820
濁り無し

IMG_0822



今日もバイトで
IMG_0811
IMG_0813
こんな感じの放流をしてきました。

IMG_0814
伊勢道の安濃SAで食べた
コッテコテのラーメンセットです。
ちなみに一緒に行った運送屋さんにゴチになりました。



追伸



役員の皆様、早朝より草刈りご苦労様です。
私も当然草刈りに参加する必要があったのに、
バイトにうつつを抜かしてごめんなさい。
また解禁直前のカワウ除けのテグス外し、よろしくお願い致します。私はまた参加出来ません。


午後5時の川の状況

IMG_0803
IMG_0804
IMG_0805
IMG_0806
水位基準棒を設置しました。
赤白のポールはいつもと同じ全長1mで10cm刻みで色が変わっているものです。
斜めに見えるのはご愛嬌です。

IMG_0808
独断の判断ですが、
水位は3cm高です。


IMG_0807
濁り無し

FullSizeRender








解禁まで6日、
着々と準備が整っているのがハズですが、



IMG_0801
今日もバイトで安曇川河口の北船木のヤナの集荷へ行ってました。大漁に採れておりピストン輸送するほど採れてました。


明日明後日は


当然
バイトです😤


今期最終の放流へ
三重県宮川へ2日連続で行きます。


それが終われば
いよいよ解禁へカウントダウンが始まるヨテイです。





追伸

FullSizeRender


ここ数日の電話の問合せで

特別解禁って何が特別?
特別って程、エエことあるんか?

読んで字の如くなのですが、
特別解禁ではエリアが限定されているんです。

本流友釣り専用区の下限の
高岩橋
(関電の水力発電所の取水口の堰堤がある)
から
当店より2km程上流にある
古川堰堤
(大野の河原のキャンプ場より下流)
までのエリア

また支流は含まれません。
(出合いの北川側にはテグスが残してあるので、
注意が必要です。)


翌週の6/8(土)は通常解禁日(針畑川以外の全域です)
翌々週の6/15(土)は針畑川の解禁日です。



昨年の大型台風連続襲来で大赤字だったシーズンから
もう一年経ちました。

正念場

という言葉が頭をよぎります。
(色々思う事が多々ありますが、ここではこれ以上の発言は差し控えさせて頂きます)






余談ですが、
近隣の漁協さんの解禁日は
葛川漁協6/29(土)
久多漁協7/1(日)
廣瀬漁協6/8(土)

滋賀県の河川の解禁日一覧

京都の山越えてお隣の
上桂川漁協6/16(日)
美山漁協6/1(土)

お隣かどうか不明ですが、
若狭河川漁協6/22(土)




本日の釣果

今日はいろいろあって
ブログネタがありすぎて忙しいです

本日試し釣りにご参加の
春名様と後藤様が午前中渓流釣りに行かれており
釣果報告頂いていました。

IMG_0697
IMG_0788

豊中市の後藤様は麻生川の熊の畑周辺にて
イクラで餌釣りにて5尾




亀岡市の春名様は早朝に
IMG_0676
IMG_0677
本流の大野堰堤にてアマゴを5尾

午前7時以降に後藤様と合流して
麻生川熊の畑近辺にて川虫での餌釣りで
アマゴ3尾のイワナ4尾

IMG_0796
早朝の本流アマゴはおとり缶で活かしてあったので
鮮やかな色です。
下の腹処理してあったのは色が変わってしまいましたが、午前の支流麻生川の釣果

試し釣り報告 続編

IMG_0700
打ち合わせ

6人のお客様にご協力頂き、
川村組合長と酒井代行理事と私の3人がスタッフとして実施しました。

IMG_0702
囮配布
囮鮎は村上おとり店提供です。



私が担当する(テグス外しとお客様誘導)
のは下井様の弁天瀬と後藤様の道の駅前の2箇所

IMG_0704
ここはご存知のはず、弁天瀬です。
吹田市の下井様の担当エリア

IMG_0713
IMG_0711
IMG_0712
激流は健在ですが、エリアが狭くなりました。

先日の増水の影響は否めない。
シラカワです。

しかし粘ることウン十分で
IMG_0749
IMG_0758
IMG_0760
朽木サイズがポロポロ釣れて一安心。





IMG_0718
IMG_0719
IMG_0721
次は道の駅前(と言うか対岸のオートキャンプ場前)
豊中市の後藤様の担当エリアです。
が、弁天瀬と同じくシラカワで
ヘチでなんとか2尾収めるも納得いかず

IMG_0762
IMG_0765
IMG_0766
得意の支流三ツ石へ(北川三ツ石橋下流)
村上理事の特別配慮です😤
なお6/1の特別解禁日には三ツ石はまだ開きません。念のため。

IMG_0764
やはり支流にはええのんがいます。




その後、川村組合長の担当エリアを覗き見

IMG_0722
IMG_0723
IMG_0724
その後出合いのお客様(酒井オトリ店のご常連様)
を覗き
石畳みの様な絶好のポイントですなぁ!


IMG_0725
亀岡市の春名様の担当エリアの高岩橋上流(野尻って言う方が適切かも)に到着

IMG_0727
弁天瀬よりも石の色はマシかな

IMG_0729
黒い石は釣れるそうです。
IMG_0734
追い星がくっきりです


大野堰堤下流は酒井代行理事が付きっきりで行かれていたので、酒井さんから画像頂きました。

A9A27B8E-3AE3-492D-99C3-EB5B70EDF4F0
cache_Messagep11427







本日午前中は
朽木漁協入川券販売所組合の会議でした。

IMG_0690
IMG_0692
IMG_0693

その後、
IMG_0694
吹田市の下井様にランチをご馳走になりました。
ここは大野地区の蕎麦屋永昌庵です。

試釣りの結果報告

本日13:30〜15:30の2時間、

高岩橋、出合い、道の駅前、弁天瀬、大野堰堤下流の
五箇所で試し釣りを実施しました。

IMG_0770
出合い4尾

IMG_0772
高岩橋上流も4尾


FullSizeRender
大野堰堤は7尾
(親子で参加の2人分です)

IMG_0789
弁天瀬は7尾

IMG_0784
道の駅前の予定でしたが、後半北川三ツ石も釣行
大2尾が三ツ石、小2尾が道の駅前
(なお三ツ石エリアの解禁は6/8の通常解禁日です。お間違えの無いように)




今日は試釣りの日

今日は午前中に朽木漁協入川券販売所組合の会議
午後は試し釣りが実施されます。


試し釣りにご参加頂く亀岡市の春名様
今朝早くから本流でアマゴ釣り
IMG_0676
IMG_0677
良型揃いの7尾

後ろに映る影は
支流の秘密の花園の住人(笑笑)
豊中市の後藤様も試し釣りに参加して頂きます。



今日の川の状況はというと
IMG_0680
IMG_0681
IMG_0682
IMG_0683
IMG_0684
IMG_0686
FullSizeRender
水位はええ塩梅でしょう。
濁り無し、水温はやや低め

先日の雨の濁流でヘチは泥が被ってますが、
流心の石は大丈夫です

試し釣りはどうなることやら、名人の腕に託しましょう。


第3回 朽木漁協定例役員会

IMG_0661
IMG_0662
(ファイルの代表監事とありますが、今年度より理事です。)


今日は朽木漁協の役員会でした。
主に会計等の重たい協議ばかりで肩が凝りました。

放流バイトは終盤

IMG_0641
IMG_0643
IMG_0649
IMG_0644
今日は九頭龍川中部漁協の坂東島で放流してきました。

昨日は上桂川漁協さんに今年5回目の放流に行ってきました。写真は撮り忘れました。

明日は三重県の櫛田川へ行ってきます。


来週の火曜日は朽木漁協の役員会議
木曜日には入川券販売所会議と試し釣りを開催します。

朽木漁協の放流には参加出来ず

IMG_0630
今朝の京都新聞の滋賀版で
朽木漁協の放流の記事が載っていました。

この写真の主は、説明不要ですね!
ホースの持ち方が良いのか?
記者のカメラの腕が良いのか?
なかなかええ写真ですね😄

今年はバイトにうつつを抜かし、朽木漁協の仕事にはほとんど参加出来ずにいます。
6/1の解禁日からは心機一転、本気でおとり屋稼業にど真剣に取り組んでいく事は、言うまでもありません。(と思います)


ここから私事ですが

ここ数日の雨降りで
琵琶湖の追いサデ漁やヤナ漁が活況になってきて
集荷に追われています。

IMG_0626
IMG_0627
ここは奥琵琶湖の某所


IMG_0625
IMG_0624
IMG_0623
漁師のおっちゃんらがせっせと準備中です。
よく見るとスリッパ履いてるん?

櫛田川

IMG_0575
今日はこんなイカツイ運送屋さんのトラックと2台で放流へ。
(実はこの2台共通点が2点あります。
年式が平成10年式で、エンジンがノンターボのNAエンジン。黒煙モクモク、エンジンは唸りながら走ります。現在主流のトラックはターボエンジンでクリーンで静かで、何よりパワフル)


IMG_0576
IMG_0577
IMG_0578
IMG_0580
IMG_0583
IMG_0585
IMG_0586
IMG_0587

IMG_0617
豪勢なランチをいただきました😆

本日の釣果

IMG_0570
FullSizeRender
吹田市の下井様は
本流の栃生にてテンカラ釣り
午前9時から1時間の釣行にて
25cmを筆頭にアマゴ15尾の良型揃いで大満足の釣果。

本流には放流していないので、
これはほんまもんの天然もんですかね!



IMG_0565
IMG_0566
私、今日もバイトで大阪中央卸売市場へ配達に行ってましたので、
下井様よりメールで画像頂きました。
ありがとうございます😊


ちなみに明日は
三重県の櫛田川へ放流に行ってきます。

春祭り

IMG_0554
IMG_0556
IMG_0555
今日は当家の氏神様の志子淵神社の春祭りでした。
今年は氏子総代にあたっているので、当然仕事は休んで、
飲めない酒を頑張って呑んできました。
10杯以上呑みました、お猪口ですけど。

春祭り、秋祭り、大祓い、四方拝
お供え物に鯖は欠かせません。
(ラップに包んでます)


その昔、林業が盛んだった頃に
材木の運搬手段として筏流しがなされており
筏流しの神様を祀っているそうです。

北陸の大河へ

IMG_0525
IMG_0526
IMG_0528

IMG_0530
IMG_0536
IMG_0537
7・8日の2日連続で九頭龍川中部漁協さんに
放流に行ってきました。
1日目は浄法寺橋と2日目は五松橋に放流

サクラマス釣りの方々がおられました。

底の見えない独特な濁りに、放した鮎は消える様に泳いでいきました。



GWの疲れを癒すためと
IMG_0532
前から行きたいなぁ!
って思っていた『いきなりステーキ』の敦賀店に
隣接するスーパーの駐車場にトラックが停められる
(停められる様なぐらい広い)
駐車場があることが分かり

ガツンと食べてきました。
ワイルドステーキ450gで1890円也😅

放流も終盤戦、来月からは朽木の鮎釣り解禁と
戦い抜くのにこれぐらいの栄養は、妥当なとこでしょう😋

渓流からお誘いが

IMG_0454
IMG_0457
亀岡市の春名様のより入電
“今日は休みか!”って

休みでゆっくりしてる旨を伝えたら、
麻生川の地良々橋の上流に居るし一緒に
渓流釣りしよう!とお誘いを受けて

IMG_0462
IMG_0459
朝7時〜10時でこの釣果。ええアマゴも釣ってる!


IMG_0464
IMG_0467
その後、去年鮎釣りでええ思いした
大畠橋上流のチャラチャラのとこでやってみようと

IMG_0482
IMG_0483
IMG_0485
大畠橋を渡る手前の旧道を右に入り、200mぐらい走ったところに駐車スペースがある。
停めたら目の前は、浅いけど足場は良好。


IMG_0477
IMG_0476
FullSizeRender
IMG_0470
IMG_0480
IMG_0488
IMG_0491
IMG_0496
IMG_0498

次から次から釣れる釣れる
イワナばっかりでした。
(水深のあるポイントにはデカいウグイがいます。
なんでもいいからとりあえず釣りたい方はどうぞどうぞ)

初心者講習会にはうってつけのポイントですね。


で、結局渓流釣りを一緒するどころか、
ブログネタを集めることに集中し過ぎてしまいました。



偏光レンズで見てたら
ビュンビュン走る魚影が見えます。
IMG_0493
IMG_0495
渓流用に買ったTALEXイーズグリーンです。
渓流用ですけど、主にトラックの運転に使ってます。


IMG_0504
正午にはクロベエでランチ




IMG_0514
IMG_0508
IMG_0510
IMG_0511
IMG_0512
IMG_0513
午前中の釣果です。
イワナはお腹パンパンに餌の虫が入ってます。
尾びれがまだ丸いのが気になりますが、お腹が黄色くなって、模様の綺麗なええ感じのイワナです。



以下、春名様からLINEで頂いた画像です。
IMG_0515
IMG_0516
IMG_0517
IMG_0518
ええ感じの照りですな〜

(ボーダー柄が肥えているみたいに見えてしまっています🥺)



追伸
IMG_0520
IMG_0521
午後に本流での釣果。
場所はヒミツの花園。
30分でアマゴ4尾😁

IMG_0522
午後3時ごろから雷鳴が轟き、
夕立になってきたので、止むを得ず退散でした。


本流は入れ食い。
最高だったそうですが、誰にも明かせないヨー。
って事です。


久々にゆっくり

一昨日(4日)は安曇川の上流の
葛川漁協さんの放流に行ってきました。
FullSizeRender
↑ここは村井。葛川漁協のトラックに先導してもらい


IMG_0448
町居の橋と貫井堰堤上流の2箇所の放流でした。

IMG_0446
晴天にも恵まれ、ええ鮎に育つんやで〜



昨日(5日)は大阪中央卸売市場へ配達
Uターンの渋滞にハマりに行く様なものやんか〜🥵
IMG_0449
なんて思い、まさかの早朝出発で
荷下ろし完了したのは、写真の通り午前7時
なんとか午前中に帰社できました。



そんでもって今日(6日)は
IMG_0452
IMG_0453
何日かぶりに
縁側でゆっくりしてます。

しかし体内時計のおかげで
目覚まし時計をセットしてないのに、朝4:30起床

毎日のバイトの始業時間が6:00なので、
朝食などと通勤時間を考えて4:30起床です。
(ちなみに放流等の出荷がある日は3:00起床です)

鮎釣り解禁後の5時営業なんて遅い方ですね。



明日明後日は北陸の大河に
放流に行く予定です。
永平寺の近くの川ですね。

待ち遠しいGW終わり

IMG_0432
IMG_0430
IMG_0434
IMG_0435
IMG_0433
IMG_0438
IMG_0440

今日も上桂川漁協さんにお邪魔してきました。
行きは早朝ゆえに渋滞無くスムーズに走れるのですが、
帰りはウンザリです。
絶好の行楽日和ゆえか国道162号周山街道は脇見運転等のノロノロ運転か、スムーズに走れる状況でも自転車(ロードバイク)の集団や暴走運転のバイクに振り回され、車幅いっぱいの4t車の運転はゲッソリ😱でした。


明日は朽木漁協の近所の放流に行って
奥琵琶湖の漁港に稚鮎の集荷に行ってきます。


GWが終われば、ようやく自分に休みが訪れます。
来週5/10(金)は春祭り🍶。
9日の前日準備と2日間のGW到来です。
朽木温泉♨️浸かって、ゆっくりと疲れを癒してくる予定です😊

本日の釣果


いつもお世話になっている
亀岡市の春名様よりLINEにて釣果報告頂きました。

IMG_0428
IMG_0426
IMG_0423
IMG_0422
IMG_0424
IMG_0427
IMG_0425
今日の針畑川の釣果
アマゴ15から20センチを14匹。
イワナ3匹含めて8匹リリース
良型を3匹含めて10匹近くハリハズレによるバラシ有り
釣行時間7時から13時
場所は桑原〜平良
エサは現地採取の川虫

画像コメント全てコピペです。
春名様ありがとうございます😊


山挟んでお隣へ

IMG_0416
IMG_0415
今日は絶好の放流日和🤗
うん日目の上桂川漁協さんにお邪魔しています。
ちなみに明日もお邪魔します。

IMG_0418
IMG_0419
IMG_0420
朽木漁協とは違い、
大勢の組合員さんがワイワイガヤガヤと
賑やかな放流が心地良いです🥰

帰路はいつもは能見峠から帰るんですが、
他府県ナンバーの対向車が多く来るGWは
いつも以上に離合困難なので、渋滞覚悟で京都市内通って帰ります。

朽木漁協第一回鮎種放流実施

IMG_0319
IMG_0321
まずはサンプル採取 10〜12cmぐらいの鮎を
600kg放流します。10g平均として6万尾の放流です。

IMG_0329
IMG_0364
新聞記者さんからの提案で、令和のポスターを作成しました。

IMG_0397
雨の降る中、冷たい(約12℃)川に入って
ホース持ちをして頂いているのは
今年度の新役員の◯△◯さんです。
去年までは私がしていましたが、トラックの運転があるので遠慮しました😤

IMG_0349
IMG_0339
あいにくの濁りで綺麗な魚影は撮れなかった。



IMG_0411
その後、ゴール田ウィーク真っ只中のガガ太郎さんと
クロベエでランチ。
いつもながら、ごちそう様でした。


アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • お出掛け
  • お出掛け
  • お出掛け
  • 春近し
  • 春近し
  • 春近し
  • 春近し
  • 春近し
  • 春近し
アーカイブ
  • ライブドアブログ