村上おとり店

滋賀県の一級河川の安曇川中流の朽木漁区のおとり店の村上おとり店の河川情報ブログです。

2020年03月

開花間近

IMG_8760
IMG_8761
IMG_8756
今日の寒気でチョット調子が崩れたかも知れませんが
4月入ったら咲くでしょう。


IMG_8759
でも一本だけ咲いてる木もありました。
ズームで撮ってるんでハッキリ撮れてませんね。



今朝の折込チラシに
滋賀県議会議員の清水鉄次先生の
IMG_8763
IMG_8768

ここに安曇川の朽木地区の堆積土砂の除去の記事が




追伸
チョット言うのが遅いのですが
今晩のNHK大河ドラマの麒麟が来るの
最後のコーナー?で
当家の菩提寺の興聖寺が紹介されます。

今日は営業

FullSizeRender
IMG_8753
昔からの当店のお客様で
鮎釣りのお客様を沢山紹介して頂いている
カスタム45さんに朽木漁協のパンフレットを置いて貰える様お願いに行きました。

カスタム45HP


流石、京都は桜🌸が咲いてた
行きの道中で信号待ちで車窓から

IMG_8749
IMG_8750
蹴上付近


IMG_8754
晩ご飯は
一応ヘルシーに心掛けた組み合わせのつもり。

桜🌸の開花は?

IMG_8736
IMG_8734

いつもの散歩道の桜の蕾がだいぶん膨らんできました。



今日は午前中、久しぶりに大阪中央卸売市場へ配達のバイトがあって
IMG_8730
IMG_8728
ブランチしてきた

IMG_8727
健康的に野菜炒め定食頼んだけど
ご飯多いよ〜
見た目でご飯の量🍚決めてるな〜

炭水化物控えめで減量心掛けてる自分には、、、

でも残すのは失礼なので、綺麗に完食しました。


今日は区の寄合へ

今日は地区の役員の引継ぎ式で
私は“歩き”と呼ばれる仕事を任され出席しました。
簡単に言うと雑用係です。

朝早くに地区の集会所を開けて
雨戸を開け風通して
ホウキで掃除して
お茶沸かして
集まった役員さんにお茶出して
引継ぎ式の立ち会いをして
会議終了後、会計報告書等を全区民に配布して
集会所の戸締りをする。

しかも今年はコロナの影響で
慰労会は中止で御膳のパック弁当と缶ビール1本を
お店から全役員宅へ配り歩き。

報酬はそのパック弁当と缶ビール1本が貰える。

田舎暮らしは楽じゃ無いですよ。
やれ伝統だ。しきたりだって
令和時代に沿った形に順応させてもらいたいものです。


これは岩瀬区の集会所に飾ってある航空写真
今じゃドローンで簡単に撮れますよね。

IMG_8721
IMG_8722
以前の賑わっていた水管橋の川筋が見て取れる。


IMG_8726
FullSizeRender
こちらは当家にある航空写真
昭和62年6月のもの
33年前には当店の駐車場から川まで
結構な距離があったことが伺える



名古屋へお出掛け

今日は名古屋の一宮でモーニングが食べたい!
って事で早く起きて

行ってきました。

IMG_8689
IMG_8691
IMG_8692
コーヒー代の450円でこんな焼き立て食パンが🍞付いてくるってステキですね。
一宮クローチェ


そのあとはお仕事も頑張る

去年の鮎釣りのお客様で
名古屋のマルハン釣具で勧められた!って
当店に来られたお客様が居られて

これ一度御礼がてら訪問するべしと思い

ナビを頼りに慣れない名古屋高速で

IMG_8694
マルハン釣具店


IMG_8695
今まさに鮎釣りフェア中で
社長さんと熱い鮎釣り談議も出来て
行って良かったーって思いました。



その後
お連れさんのたっての希望で
なばなの里へ
IMG_8713
IMG_8715
チューリップ🌷や

IMG_8716
IMG_8708
桜🌸や

IMG_8706
IMG_8705
IMG_8702
IMG_8700
IMG_8698
いろいろ楽しんで


IMG_8718
晩ご飯は地元の店で
健康的な夕食です。
近江今津駅前 西庵

山の整備を見に行った

先日の
1月28日の記事に

一昨年の台風の風倒木の復旧作業が
今月始めから始まった様なので

IMG_8688
散歩がてら見に行った

IMG_8687
IMG_8686
IMG_8684
ちょっと自慢ですが、
この林道は私道です。
村上家は4代前までは林業と炭焼きで生計を立てていたそうで、その頃に実費で轢いた林道があちらこちらにあります。

今回はその中で一番被害の大きい3町ほどの範囲を
伐採して植林して必要に応じて新たに林道を轢いたりしてもらいます。
伐採した木材の売却と補助金等があり
地主に作業費の実費負担は無いそうです。

IMG_8685
IMG_8682
この奥は作業中なので
クレーマーと間違えられても困るので
遠慮しました。

作業が終わったらぐるっと見て回り
ブログに投稿出来るかな?
って思ったり思わなかったりです。

氏子総代の役職終わり

今日は2年務めた氏子総代の引継ぎ式でした。
次年度の役員さんに会計報告と申し送り事項を伝えて

そのあと慰労会の直会の予定でしたが

市役所からコロナ対策で大人数で集まり飲食は控える様に。
との達しを受けて
御膳のパック弁当🍱と缶ビール🍺は
持ち帰り家で頂きました。

呑めない私にはありがたい事です。



こちらはいつもの散歩コースで
IMG_8640
IMG_8641
分かる人には分かりますよね。
秋に上流の堰堤の改修工事の際に瀬替えしていた影響で左岸側1本瀬になってます。


IMG_8648
IMG_8649
農道の散歩コースもだんだん春の息吹が感じられる様に

IMG_8644
IMG_8653
iPhone seなんて時代遅れの機種には撮れないこんな写真


でも最新モデルのiPhone11proはもっと凄い写真が撮れるらしい
IMG_8655
IMG_8654
先日お越しの常連のお客様に撮って頂いた
写真ですが

僕もこんな写真が撮りたいな〜

渓流竿の落とし物の届出

IMG_8636
IMG_8637
針畑川のNTTの施設の近く⁉️で拾われたそうです。
お心当たりのある方は、
当ブログにコメント頂くか
朽木漁協事務所にお電話お願いします。



届けて頂きましたお客様に釣果を聞いたところ
FullSizeRender
FullSizeRender
デジカメの写真を見せて頂きました。
針畑川の谷川でこんな綺麗なアマゴが釣れるんですね❣️




朽木漁協通常総会は無事終了

IMG_8610

IMG_8611
正組合員さんから貴重な意見や質問等を沢山頂き
また無事揉める事なく終える事が出来ました。

写真では腕を組み熱く考え込んでいるのか?
ただ単にぼぉとしてるのか?

今シーズンの初めの渓流解禁を迎え
意気揚々な役員一同であります。


で、ランチはガガ太郎さんと
昨日に引き続きクロベエで
IMG_8613
生姜焼き定食をご馳走になりました。

明日は朽木漁協通常総会ですが、

本来なら公民館のホールで正組合員の方々に集まって頂き開催するのですが
新型コロナウイルス対策の為に
正組合員宅に総会資料と書面議決書を配布して
書面決議による総会の執行になりました。

明日の村上おとり店の営業ですが

午前9時より朽木漁協事務所にて
朽木漁協役員会の出席で書面決議をする為、
明日はお休みとします。

渓流釣り年券をお買い求め頂けますお客様には
朽木漁協事務所へお越し下さいます様お願い致します。

オマケ
FullSizeRender


本日の釣果

亀岡市の春名様は
麻生川にて
16〜18cmのアマゴを3尾

IMG_8600
IMG_8601
IMG_8602
IMG_8603
午前中に北川だったそうですが釣れず
午後にようやく釣果が出て一安心の様子でした。


IMG_8569
IMG_8568
私は午後2時ごろ見学がてらウロウロ見に回ってて
春名様を発見


IMG_8572
その時点では2尾


IMG_8573
IMG_8593
ちょうどその時1尾追加


IMG_8598
成魚放流ならともかく
稚魚放流のみの河川でこんな早期に釣果は難しいよー
って春名氏

ちなみに
IMG_8563
今日のランチは春名様とクロベエで

有言実行

本当は誰かに試し釣りをしてもらい
私が撮影してブログに出すつもりでしたが、
皆さん色々あって

言い出しっぺの私が重い腰を上げて行ってきました。

IMG_8524
IMG_8523
釣れたらラッキーぐらいの気持ちで
いちばん手軽に竿が出せる
麻生川で

IMG_8529
釣れた魚はリリースしますのでタモも持たず
必要最小限の装備で(笑

IMG_8527
これがいちばん大事ですよね!
試し釣りを実施しました。って既成事実の為に。



ほんの30分程で良いか!
って思いましたが
IMG_8530
IMG_8546
IMG_8547
まさかの大粒の雹が降り出し
寒い中、釣れるわけも無く
気持ちが折れました。
でも10分ぐらいはガンバリました。


たぶん天気と技術とやる気が揃えば釣れると思います。
朽木漁協では成魚放流は行っておらず、
稚魚放流のみですので
3月中はちょっと玄人寄りのコンディションかと思いますが
4月後半〜ゴールデンウィークごろにかけて暖かくなってきたらテンカラやフライ等でもよく釣れ出すかと思います。

なお今年からの新たな試みを言うのを忘れてました。

本流にもアマゴを放流しました。
船橋と大野キャンプ場と村井橋と栃生橋にバケツで放流しました。本流でもアマゴ釣りが出来るんです。
釣れるかどうかまでは分かりませんが。

稚魚放流を始めて今年で3年
3年前に放流したアマゴは成魚になり抱卵する年ですしイワナはまさに良い頃?かなと思います。
(よおわからん言い方ですね)

朽木漁協のHP

FullSizeRender
入川券発売所は
当店と大野キャンプ場近くの酒井オトリ店と

去年からお願いしている葛川のおとり屋さんでもある
梅の木の長尾オトリ店さんと

5店舗のコンビニさんです。
但しコンビニは1日券のみです。

それにしても↑この漁協HPの写真
5005
懐かしい写真ですね。
分かる人にしか分からないでしょうね。
ため息しか出ないわ〜


当店の営業状況ですが、
解禁日は朝6時からやる予定です。
その後はなるべく早く起きて頑張るつもりです。が


最後に一言
今年は積雪がほとんど無かったけど
雨はよく降ったし川の水位もずっと高いままやった。

秋に放流した稚魚は豊富な水で沢山生存してくれているんじゃ無いかな?と思います。

今日の試し釣りの場所もそうですが、
4tの大きなトラックが横付け出来て、水量が豊富で水深のある様な場所には沢山放流して有ります。

谷川の奥地にも組合長が軽トラで細かく放流をしてくれてます。



渓流解禁1週間前なので

渓流解禁までもう少しやな〜
って
朽木漁協の役員の仲間のガガ太郎さんと
一緒にランチに行って

IMG_8441
ガガ兄様ご馳走様でした。




午後は支流3河川の水位状況を見て回ることに

まずは麻生川と北川の合流点
IMG_8445


そして麻生川の大畠橋
IMG_8446
IMG_8448
IMG_8450
このスウェットの方はガガ太郎さんです。


熊の畑バス停の少し下流のとこ
IMG_8451
IMG_8452
IMG_8457
プラントで買ったスウェットかなぁと思ったら
よく見ると有名釣具メーカーの押し型が。
僕には理解出来ないこのこだわり。
このスウェットなら安いので充分でしょう!

IMG_8455
偏光レンズ越しで撮影したらもっと良い写真が撮れる。ってガガ太郎さんが言うからしてみた。
トルーブースポーツですが、違いが分かりません。


そして木地山
IMG_8458
IMG_8459
IMG_8460
残雪が所々に見られます。



次は北川の向所バス停の下流
IMG_8463

立戸
IMG_8465
IMG_8469
IMG_8466
IMG_8467
IMG_8471
透き通る淵の水中写真に挑戦
魚影が映らないのは当然ですね。
渓流魚がそんなに無防備な筈が無いですものね。



そして朽木漁協の理事の中村さんの炭焼窯を見学
IMG_8477
IMG_8473
IMG_8475
IMG_8474


家一の下流のとこ
IMG_8478
IMG_8480
IMG_8481


川村組合長のお膝元の上村バス停前
IMG_8482
IMG_8483
IMG_8484


能家の入り口らへん
IMG_8488
IMG_8485
IMG_8486


朽木の奥地はまだ雪が有ります。
夏タイヤで問題無いですが、寒いですのでご留意下さい。
IMG_8490
IMG_8492


針畑川の桑原
IMG_8493
IMG_8494
IMG_8496



IMG_8497
↑ここは知るとぞ知る
ウグイがよく釣れるポイント。




そして桑原の終わりかけの所
IMG_8498
IMG_8499

平良分校跡
IMG_8504
IMG_8505
IMG_8502
IMG_8501
IMG_8503
この淵はトラックが停めれて足場も良いんで
沢山放流して有ります。
全部ここに残ってる訳は無いと思うけど、
テッパンでしょうね!



そして最下流付近の山本酒店跡の前の橋
IMG_8506
IMG_8507


見て分かる通りですが、水かさ高いです。
水温はなんと、計ってません。



解禁までに試し釣りを実施出来たらします。
また間を開かないうちにブログ出す様に努めます。



ガガ太郎さんもそろそろ農家の仕事が始まる気が重い時期柄の様で、
釣り三昧出来るか出来ないかの難しい日程調整の中
私と同行して下さいました。

ガガ太郎ブログ
こちらもよろしくです。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • お出掛け
  • お出掛け
  • お出掛け
  • 春近し
  • 春近し
  • 春近し
  • 春近し
  • 春近し
  • 春近し
アーカイブ
  • ライブドアブログ