
当店の庭の梅が咲き始めました。


もうすぐ春なのかな?
って思っていたら
昨日は京都のK市のH様より渓流釣り年券の申し込みを頂き、
“渓流解禁まで3週間やなぁ”などなどのLINEのメッセージ頂きました。
実は私の頭はまだ冬で冬眠していましたが、
このメッセージと梅の花でようやく温かい気持ちを感じる今日この頃で御座います。
最近の私はまだステイホームを持続しています。
確定申告は準備万端で待っていたので、16日の初日にeTAXで完了出来ました。
庭の木々の手入れもしています。
(ボサボサに伸びた枝をバッサリ切る程度の
シロウトレベルの手入れですが)
話は逸れますが、このお地蔵様は何だろう?
と疑問に思っておられるかと思いますが

水路を守るお地蔵様で、
この水路は昔、山からの谷水を引き入れてました。
私が小学生の頃、水害で水門が倒壊して

↑水門だった所が塞がれてしまいました。
おそらく明治時代ぐらいからここを守って頂いている
有難いお地蔵様でございます。