村上おとり店

滋賀県の一級河川の安曇川中流の朽木漁区のおとり店の村上おとり店の河川情報ブログです。

2021年04月

水利組合の導水立ち会い


今日は早朝から水利組合の導水の立ち会いに参加してきました。

ここは当店の上流にある古川堰堤のIMG_6493

左岸側にある頭首工

IMG_6498


30分ほどかけてゆっくり川を堰き止めて
画像には撮れませんが水門から勢いよく流れて行きました。

IMG_6501
上流側の大野キャンプ場の桑野橋が見える
IMG_6499


頭首工の操作盤を操作するのは、専任の澤田さん
IMG_6497


その後水路の各所を見て周り
サイホンの操作ハンドルを回す
IMG_6507


これからゴール田(でん)ウィークの始まり始まり
農家の皆様は一生懸命ですね。
私も養殖池に水が入りいつでも種鮎を入荷出来ます。


GWの天気はどーなの?

今日から山の向こうのお隣りの川へ放流です。

まずは漁協にて水合わせIMG_6477


ここは最下流のキャンプ場

IMG_6479
IMG_6481
IMG_6486
IMG_6485
IMG_6483
ええ天気で気持ちいい風景ですね。

なお京都が緊急事態宣言下ですので、
目的地の漁協以外にはどこにも立ち寄りしていません。


GWは片道4時間コースの放流が数日スケジュールされてるんですが、荒天になれば予定はくずれるな〜
でも雨が降れば安曇川に稚鮎の遡上も始まるかな〜



追伸


今朝家を出る時、気づいたんですが
IMG_6475
IMG_6476
石楠花咲きました。

当店前に鮎は来ているかな〜

他所の川ばかり眺めてて、
当の地元の川をじっくり見る機会が最近無いので、
夕方暇を見つけて当店前を撮影

IMG_6473
IMG_6471
ハミ跡では無いけど、チョット石が磨かれている様な


昨日の船橋の放流の時撮った
IMG_6467
IMG_6468
こんな感じとは大違い



流れに逆らいぐんぐん昇る琵琶湖産鮎です。
ちょうど一週間前に放流した種鮎は当店前にも来たはず、通り過ぎて大野堰堤ぐらいまで行ってるかな?
ちなみに古川堰堤はまだ開放中です。


ちなみに水温は
IMG_6470


明日はお隣りの川へ放流に行きます。
隣と言っても山の向こう、キョートですけど。





追伸

朽木漁協の放流ブログが更新されています。
FullSizeRender
http://3825410740.blog.jp/archives/8640641.html

朽木漁協の放流出役


今日は朝から神社の境内の清掃普請に参加しました。

作業中に朽木漁協川村組合長から着電
“マキノ海津の追いさで漁の種鮎を放流するから手伝ってくれ”
って言われて
 
普請終了後朽木漁協へ
準備して出発。

行く途中に組合長行きつけのラーメン屋でランチをオゴってもらいIMG_6450
IMG_6449


13:00に奥琵琶湖の海津漁協の蓄養池到着

IMG_6456
IMG_6458
IMG_6459
思ったより細かいな〜って思ったけど、
肝心の安曇川河口の梁漁が獲れてないんで贅沢言えません。
5〜10g/1尾ぐらいかなって感じ。
琵琶湖岸の小鮎釣りの鮎ですね。



IMG_6462
船橋下流にて放流、1万尾ぐらいかな〜


IMG_6468
魚影は撮影出来ず。でも先日放流した鮎のハミ跡が見えるかなと思ったけど、まだ確認できず。なお水温は11℃ぐらいらしいです。


なお京都新聞の記者さんが取材に来られており
近々紙面に載せて頂けるようです。

北陸の大河へ

IMG_6434
IMG_6435
今日から3日間ここに通います。
九頭龍中部漁協の五松橋です。

なんと放流の取材にNHK福井が来られてました。
帰宅後ネットで検索すると
FullSizeRender
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20210422/3050007775.html


バッチリ写ってる😫
IMG_6439



福井県の皆様、私の見苦しい姿を見せてしまい申し訳ありません🥺


夏本番に向けムチを撃つ


明日から種鮎放流の連チャンがスタートするのを受けて、最近ユルユルの身体にムチを撃とうと
久しぶりの登山の武奈ヶ岳へ

IMG_6414
IMG_6415


今日はチョット遅めの8:30山麓出発


山頂に着いたのは11:00ごろ

IMG_6416
IMG_6417
コロナ禍もあり撮影を他の方に頼むのは避けて
得意の自撮り
自慢の小顔が上手く画角に収まり良かった良かった。
山頂の標識は収まってませんが、それぐらいしょうがないですよね😁




追伸

皆様は既にご覧かと思いますが、
朽木漁協の放流ブログが更新されています。
FullSizeRender
http://3825410740.blog.jp/archives/8583164.html


IMG_6398
↑ちなみにこの画像の右の方の手元を見て頂きたいです。勘の鋭い方はもう分かりますよね。
GOPROで水中撮影しています。
現在編集中との事なので近々動画がアップされると思います。乞うご期待😍



実は編集途中の動画を拝見しているので、
静止画ですがチョットだけお見せします🥰
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

朽木漁協あるあるですが、
本流の高岩橋〜古川堰堤と
北川の出合い〜明護堰堤の区間は基本的にここだけしか放流しません。あちらこちらで細かく放流して周る事は無いのです。つまり種鮎自身が解禁までの間に、各ポイントへ散っていくのです。
今年もやる気満々の湖産鮎が投入されましたよ〜
安曇川河口の梁漁で捕獲された汲み上げ放流はこれから実施されていく模様です。残念ながら私は参加出来ない🥺と思います。

今日の種鮎放流はジモト

今日の種鮎放流は滋賀県内のかなりマイナーなクツキってところでした。

IMG_6399
IMG_6401
安曇川朽木の本流の牧場の下流の発電所取水口の堰堤の上流ですよね。


IMG_6396
IMG_6397


次は支流と合流する出逢いのチョット上流かな。

IMG_6290
IMG_6294
みんな頑張って写真撮ってますが、新聞社さんの姿は無いみたいです。コロナ対策かな?


IMG_6312
IMG_6305
IMG_6368
IMG_6382
ドバドバドバイってエエ感じのんが撮れました。


ちょうど解禁前40日のええタイミングのええ塩梅の増水のええ天気で放流出来て良かったと現地の組合役員のM氏は思いました😏

今日は春らしいもの食べた

FullSizeRender
いつも仲良し4人組で春らしい物食べました。
店は朽木の銘店くろべえにて
(日曜日昼間でもソーシャルディスタンスが保たれた安心出来るお店です。空いてるとも言いますが)


IMG_6287
しかしながら私には道草食べているのと一緒です😅

お隣に座られたアマゴ釣りの達人様にゴチになりました。
コロナ禍とマンボゆえに個人を特定する様な情報は伏せさせて頂きます。


追伸

先日行った鮎の放流で現地の役員さんから
“あんた松山英樹にそっくりやな、体型が”
って松山プロに失礼ですよ😆
僕は構いませんが😤

久々の渓流釣果報告


亀岡市の春名様はアマゴ17尾とイワナ4尾
まん延防止等重点措置を受けて、LINEで釣果報告頂きました。

↓以下は春名様より頂いた文面をそのまま張り付けてあります。


釣果報告  
こんばんは。実は今日早朝から朽木行ってました。
7時から2時間やって、麻生川横谷で6匹、ここで最長の23センチがきました。
それから北川の立戸と上村の下でアマゴ21センチと16センチ。イワナを4匹。
しかし風強いし気温上がらずで厳しい状態でした。
それから昼ごろに峠越えて針畑川の桑原下流を2時間釣り歩きアマゴ13から21センチ9匹で終了。
渇水と低気温で厳しかったもののまずまずの結果でした。
ちなみに今日釣れた20センチクラスは全てリリースしました。
また秋に産卵してもらわないといけませんしね‼️


IMG_6276
IMG_6275
IMG_6277
IMG_6278

隣県の某河川へ種鮎放流

のどかな田舎の大きな川のほとり
IMG_6267
断崖絶壁の遥か下の底の見えない大きな淵に

沢山の鮎が吸い込まれる様に消えて行った。


IMG_6268
水深4mぐらいあるらしい。

IMG_6269
凄い急勾配の放流用のシュートが設置されています。

IMG_6270
見にくいですが黄色い川鵜避けのテグスが張ってあります。ところでどうやって設置してるんでしょう?


今日は少し早く終わったので帰路の道の駅の食堂で
IMG_6272

モーニング頂きました。420円也
IMG_6271



追伸

朽木漁協の川鵜避けのテグス張りは
昨日(4月7日)に完了しました。
IMG_6191
IMG_6197
IMG_6261
IMG_6266
朽木漁協の鮎の友釣り解禁日(6月1日火)まで2ヶ月を切ってますが、
私にとって今の時期は本業前のバイトの繁忙期で
5月末までギッシリ予定が詰まっている。
って事もないです😔
やっぱりコロナの影響ですかね。

登山でも行こうかな!
って思ったり思わなかったり😁

新年度スタート


久々のブログ投稿ですね。
コロナ禍の事もあり色々外出している事をブログネタにして投稿する事を控えてしまいました。

ちょうど朽木の桜は満開になりつつあります。
(手入れしていない桜なのでムラはありますが)
IMG_6215

桜と椿の競演

IMG_6216



IMG_6224
錦鯉が泳ぐ池の辺りのモクレンも咲きかけて

IMG_6225

スマホに便利な機能があるんですね。
植物の名前に疎い私でも
Googleレンズという機能を使えばこの通り
FullSizeRender

シニアスマホにもたぶんこの機能ありますよ。

FullSizeRender
このアプリを押して


FullSizeRender

FullSizeRender
ここを押せば、Googleレンズが起動します。






いつもの散歩道も綺麗に彩ってます
IMG_6218
IMG_6221
IMG_6220


さあ明日から朽木漁協の令和3年度鮎シーズンの幕開けの河川の川鵜避けのテグス張りがスタートします。

そして明後日は水産会社のバイトで隣県の某河川に種鮎の放流に行きます。
八草峠超えて行くところですが、その道中も景観良い感じですよね。いつか自家用車で走ってみたいと思いながら未だ実現せず。







追伸

FullSizeRender

https://www.tokiko.com/concertinfo/view/591

6月13日(日)高島市民会館にて加藤登紀子さんが来られ、なんと私が所属する吹奏楽団に演奏依頼を頂き協演する事になりました。

有名な方との協演といえば私が高校生の時に
滋賀県で第19回全国育樹祭があり演奏隊として参加しました。皇太子殿下と皇太子妃が有らせられ
司会者に沢口靖子さんが来られてました。


しかしながら私個人は、仕事がありますので参加出来ません。残念ですが。



エイプリルフールネタをひとつ

村上おとり店では今シーズンから日本語に加えて
スワヒリ語でも河川案内します。ジャンボ!ってね。
当然ウソですので😆悪しからず。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • お出掛け
  • お出掛け
  • お出掛け
  • 春近し
  • 春近し
  • 春近し
  • 春近し
  • 春近し
  • 春近し
アーカイブ
  • ライブドアブログ