2021年06月
午前5時の川の状況
午後5時の川の状況
本日の釣果
午前5時の川の状況
本日の釣果
午後4時の川の状況
午前5時の川の状況
本日の釣果
午後5時の川の状況
午前5時の川の状況
午後5時の川の状況
本日の釣果
午前5時の川の状況
午後5時の川の状況
本日の釣果
午前5時の川の状況
午後5時の川の状況
本日の釣果
午前5時の川の状況
午後5時の川の状況
本日の釣果
6月8日の2回目解禁の開店時間について
午前5時の川の状況
本日の釣果
午後5時の川の状況
午前5時の川の状況
午後5時の川の状況









水位は10cm高、濁り無し
曇り空で一日中肌寒いかったです。
皆様釣行後に利用されている朽木温泉てんくうですが
6/7(月)〜6/9(水)までの3日間設備メンテナンスの為、臨時休館するそうです。
http://gp-kutsuki.com/spa
本日の釣果
午前5時の川の状況
午後4時の川の状況








水位は40cm高、笹濁り
水深約40cmを平水としていますので、
現在の水深80cm、轟々と流れております。

なお明日の天気予報は晴天、
回復の早い安曇川ですので、明日中には澄んでくるとは思いますが水位は落ちても10cmぐらいかなと思われます。
なお
明日どーしよーかヤキモキしている方は

http://c.shiga-bousai.jp/shigapref/pc/camDetail_6191FF14.html
このライブカメラを見て気を鎮めてください。
また

↑ここをクリックすれば

http://c.shiga-bousai.jp/shigapref/pc/cameraList.html
滋賀県全域の河川防災カメラが見られるんです。
参考までに
参考までに
午後2時の支流の状況
三ツ石


北川と麻生川の合流点

麻生川


北川の友釣り専用区の再上限の明護堰堤


薄く濁り有りますが本流より状況は良好かと思います。
今日の午前中は朽木漁協事務所にて

京都伏見のFM局のFM845の電話取材がありました。
画像は取材対応している川村組合長でございます。
10〜11時に放送されているピッカピカラジオという番組で放送されました。


https://www.fm-845.com/index.html


北川と麻生川の合流点

麻生川


北川の友釣り専用区の再上限の明護堰堤


薄く濁り有りますが本流より状況は良好かと思います。
今日の午前中は朽木漁協事務所にて

京都伏見のFM局のFM845の電話取材がありました。
画像は取材対応している川村組合長でございます。
10〜11時に放送されているピッカピカラジオという番組で放送されました。


https://www.fm-845.com/index.html
午前5時の川の状況
午後4時の川の状況
午前5時の川の状況
午後5時の川の状況
本日の釣果
午前5時の川の状況
午後5時の川の状況








水位は1cm高、濁り無し
当店の対岸の採石場への入場について
地主様のご好意でしばらく開場してくださるそうです。(数日間?)
去年から導入したキャッシュレス決済ですが、
諸事情あり今年はPayPayのみということに致します。何卒よろしくお願いします。
追伸
本日の朽木漁協友釣り解禁の状況が
BBCびわこ放送で放映されました。
https://nordot.app/772418999519543296?c=547237567727846497&wid_type=post&wid_host=http%3a%2f%2fwww.bbc-tv.co.jp