村上おとり店

滋賀県の一級河川の安曇川中流の朽木漁区のおとり店の村上おとり店の河川情報ブログです。

2021年09月

午後3時半の川の状況

IMG_2689
IMG_2690
IMG_2691
IMG_2693
IMG_2694
IMG_2732


IMG_2711
IMG_2720

↓水位基準棒を撤去しました。
 また来年頑張ってもらいましょう。IMG_2731
IMG_2692
水位は3cm減水でした。
友釣り解禁から4ヶ月、
約120日間の朝夕の240回通った水位観測は今日で終わりました。



誤解を招かないように
明日から数日は河川状況を報告する事はありません。

何かイイブログネタが獲れたらブログ投稿します。
無ければサボります。


今日は夕焼けが綺麗でした。
シーズンを締め括るように太陽が落ちていく様が
哀愁漂い風流ですこと
IMG_2734
IMG_2735


令和3年度も安曇川朽木『朽木鮎』をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございました。
また来シーズンも変わらぬご愛顧賜れますよう
よろしくお願い申し上げます。





追伸

明日は早朝よりバイトに行きますので、
私は留守してます。
緊急事態宣言が解除になり鮎の卸が忙しいみたいです。忙しいのは大好きなので頑張ってきます。

最終日の釣果

当店前にて2人分
IMG_2680
↓左の列オス鮎・中央の列メス鮎
 右下は当店のおとり鮎

IMG_2681
↓オス鮎の最長寸

IMG_2682
↓オス鮎の最小寸
IMG_2687

↓メス鮎の最長寸
IMG_2683
IMG_2684
↑この2尾はヒレからメス鮎と判断出来ますが
腹はぺったんこ。産卵を終えたのだと思います。


↓まだ子持ち鮎
IMG_2685
↓メス鮎の最小寸、これでも子持ち鮎
IMG_2686

↓当店のおとり鮎
IMG_2688




くれぐれもこの釣果を参考にして明日朽木行こうなんて思わないで下さいね。いつもは誤解を招か無い様に最終日に釣果は出さないのですが、
産卵が終わった落ち鮎の画像がいいブログネタになるなぁと思い投稿しました。

午前5時半の川の状況

IMG_2669
IMG_2670
IMG_2671
IMG_2673
IMG_2674
IMG_2675
IMG_2668
IMG_2672
水位は平水、濁り無し

最終日の今日は投網解禁日です。
友釣り専用区以外の朽木漁協全エリアが対象です。
↓パンフレットの赤線の範囲が友釣り専用区です。

IMG_2677




令和3年度の鮎釣りシーズンを振り返って
(渓流釣りはあまり記憶に残るものは無いので割愛させて頂きます。)

まずまず安定したシーズンでしたね。
雨等でお客様が来られない日は、4日だけでした。
(解禁の4日後の6月4日と8月14日15日18日)
数年前では大型台風で2週間ほど休業を余儀無くさせることが珍しく無かったです。

今年の好釣果は解禁前の種鮎放流において
川村組合長の判断にて例年の1.5倍の3tの種鮎放流が
功を奏したという事は事実ですね。

参考までに
(当店前に限った取りまとめです)

7月7日8日は大雨でした。
この増水で最初の天然遡上がありました。
雨の前後の比較
7月6日の釣果
http://murakami-ayu.blog.jp/archives/35455666.html

7月13日の釣果
http://murakami-ayu.blog.jp/archives/35508578.html

解禁からほぼ1ヶ月は豊富な種鮎放流のおかげで
良型を中心に数釣りが楽しめました。




その後の大雨では
お盆の8月14日15日の大雨の前後の比較
8月11日の釣果
http://murakami-ayu.blog.jp/archives/35720314.html

8月29日の釣果
http://murakami-ayu.blog.jp/archives/35842540.html

一気にビリ鮎が参入していつもの安曇川に戻りました。



その他
三桁を越える釣果や支流の良型等の
好釣果はご自身で村上おとり店のアーカイブから探してください。

明日からようやく滋賀県の緊急事態宣言が解除になります。
去年に引き続き今年もコロナに振り回されるシーズンでした。
当店ブログで『良識ある行動を』とか
『マスク着用をお願いします』などなどの
発言で気を悪くされたお客様が多数居られた様で
不満を申し出られたお客様も居られ少し反省しております。

そんな私も2回のワクチン接種を済ませ2週間以上経過し抗体も出来たかな?と思うこのタイミングで

明日の夜には朽木漁協の慰労会が朽木地区内の飲食店にてあるそうな〜
子持ち鮎で一杯🍻(子持ち鮎は私が取引先より準備しました。)
私は鮎と🍻以外が専門ですけど

不謹慎かなと思いましたが、
コロナ禍で苦闘する地域経済の為には
正しい判断なのか?と川村組合長を尊敬します😅




追伸

明日以降の村上おとり店の営業について
IMG_2678
午前7時の開店にて10月10日(日)まで営業します。
なお平日は時間帯によっては留守の場合もあり得ます。
PayPay決済は本日をもって今年は終了します。


また子持ち鮎についておとり鮎が好調に販売出来た影響もあり子持ち鮎の分のメス鮎の在庫を売り切ってしまいました。
従いまして今年は子持ち鮎の販売はありません。





午後4時の川の状況

IMG_2660
IMG_2661
IMG_2662
IMG_2664
IMG_2666
IMG_2663
水位は3cm高



明日は投網解禁日ですが、
FullSizeRender
友釣り専用区以外のエリアですのでご留意ください。

友釣り専用区におきましては
明日の最終日も友釣りが出来ます。
よろしくお願いします。




令和3年度6月1日から始まった朽木の鮎釣りシーズンも明日が千秋楽です。
長い夏の終わりは、長い冬の始まりでもあります。
そんな節目の10月1日はあの恒例行事が予定されています。

本日の釣果

当店前にて7尾
IMG_2658

午前5時半の川の状況

IMG_2648
IMG_2649
IMG_2650
IMG_2652
IMG_2653
IMG_2647
IMG_2651
水位は1cm減水


今シーズンは今日明日の2日間で終了です。

午後3時半の川の状況

IMG_2639
IMG_2643
IMG_2641
IMG_2644
IMG_2645
FullSizeRender
IMG_2638
IMG_2642
水位は平水

午前5時半の川の状況

IMG_2632
IMG_2633
IMG_2634
IMG_2636
IMG_2637
IMG_2631
IMG_2635
水位は平水です

午後4時半の川の状況

IMG_2623
IMG_2624
IMG_2625
IMG_2628
IMG_2629
IMG_2630
IMG_2626

水位は2cm高

本日の釣果

針畑川にて3尾
縦に並んだ立派なメスのおとり鮎に
オス鮎が寄ってきたって感じでしょうか。

FullSizeRender
IMG_2612
↓オス鮎16.5cm

IMG_2613
IMG_2614
↓オス鮎13.5cm
IMG_2615
↓メスのおとり鮎18cm
IMG_2616



北川にて10尾
(但し隣県の北川ですけど)

IMG_2609
IMG_2617
IMG_2618
IMG_2619
IMG_2620
IMG_2622
IMG_2621



午前5時半の川の状況

IMG_2600
IMG_2601
IMG_2602
IMG_2604
IMG_2606
IMG_2607
IMG_2599
IMG_2603
水位は3cm高、濁り無し


気温15℃、水温17.7℃
寒いです😨

午後4時半の川の状況

IMG_2587
IMG_2588
IMG_2589
IMG_2591
IMG_2592
IMG_2593
IMG_2594
IMG_2590
水位は10cm高、濁り無し


そろそろ養殖池の鮎を片づける方向で選別していると
↓こんなのが居ました。
IMG_2586







10月以降の禁漁について問い合わせがありました。
この冊子に記載があります。参考までに紹介させて頂きます。
FullSizeRender

https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/shigotosangyou/suisan/18695.html





追伸


今シーズンも残すところあと4日!というこのタイミングで
9月の村上おとり店的鮎まつりの抽選会を実施しました。
景品点数は3個
FullSizeRender

村上おとり店発行の令和3年度の全ての1日入川券
((渓流・友釣り・引掛け・それぞれの身障者割引券)
但し投網券はまだ発売してないので除く)
の上部に印刷された通し番号の下一桁が
『 0 ゼロ 』番が当たりです。

IMG_2598

早い者勝ちですが緊急事態宣言下ですので是非とも交換にお越しくださいとは言いません。




なお村上おとり店オリジナルTシャツは全て完売となりました。ありがとうございました😭
是非とも来年もデザインを更新して作りたいなと思います。

午前9時の川の状況


午前6時の時点では釣行可能な状況でしたが、
急に増水してこんな状況になりました。
上流部で激しい降雨があったのでしょう。
若干名のお客様が早朝から来られています。
IMG_2581
IMG_2582
IMG_2583
FullSizeRender
IMG_2584

水位は27cm高、笹濁り

午前6時の川の状況

IMG_2574
IMG_2575
IMG_2576
IMG_2578
IMG_2579
IMG_2580
IMG_2573
IMG_2577
水位は3cm高、濁り無し


最後の日曜日は生憎の雨降りになりました。

本日の釣果

当店前にて24尾
IMG_2557
↓左列がオス鮎15尾、中央列がメス鮎9尾
右下の一際大きいのがオトリ鮎3尾🥺

IMG_2562
↓オス鮎の最長寸19cm

IMG_2564
IMG_2570
↓オス鮎最小寸はまだ綺麗な11.5cm

IMG_2565

↓メス鮎最長寸は立派な子持ちの19.5cm

IMG_2566
↓こちらも立派な子持ち16.5cm

IMG_2567
↓13cmと小ぶりながら子持ち
IMG_2568
↓こんなルックスですが一応メス鮎の最小寸11cm
IMG_2569




当店前にて20尾
IMG_2560
IMG_2561




午後4時の川の状況

IMG_2431
IMG_2432
IMG_2433
IMG_2435
IMG_2436
IMG_2555
IMG_2434
水位は3cm減水


当店前の釣果が日を追うごとに下がっております。
何とかツヌケ、しかも小ちゃいのが。ってお客様が多くなってきた様に感じて
もしかしたら
水中にもう鮎が居ないのでは?
と思い水中観察してみました。


IMG_2437
IMG_2450
IMG_2451
IMG_2488

IMG_2529
IMG_2538
IMG_2544
IMG_2551

一応まだ野鮎の姿は沢山見えますが、
黄色い追い星が眩しい『黄色い鮎』は少ないですね。



IMG_2511
鮎以外の雑魚はいっぱいいっぱいいます😮‍💨




さあ、令和3年度朽木漁協の鮎シーズンも残すところ
5日で、明日は最終の日曜日。
最終日まで寝坊しない様に頑張ります😤

午前5時半の川の状況

IMG_2423
IMG_2424
IMG_2425
IMG_2427
IMG_2428
IMG_2429
IMG_2426

水位は2cm減水
早朝は羽織るものが必要です。



最近当店の釣果が出ていないと
仰せのお客様が居られますので
案内させて頂きます。

9月23日の釣果
FullSizeRender
http://murakami-ayu.blog.jp/archives/36014680.html


昨日の当店前では
先日の釣果と同じ様なサイズで
数は10〜20尾のお客様が多かったかと思います。

しかしながら満足度は低いのかと思い
そんなお客様に忖度し、釣果は掲載しませんでした。


ほぼ毎日日中にバイトに行ってるので
早くに帰られたお客様の釣果は頂けてないというのも事実でありますが。

午後4時の川の状況

IMG_2412
IMG_2413
IMG_2414
IMG_2416
IMG_2417
IMG_2411
IMG_2415
水位は1cm減水

午前5時の川の状況

IMG_2405
IMG_2406
IMG_2407
IMG_2409
IMG_2410
IMG_2404
IMG_2408
水位は平水、濁り無し



本日の釣果

当店前にて10.5〜17cmを27尾
IMG_2394
↓オス鮎最長寸は17cm
IMG_2395
IMG_2396
↓オス鮎最小寸は12.5cm
IMG_2397
↓メス鮎最長寸は15.8cm

IMG_2398
IMG_2399
IMG_2402
IMG_2400
↓メス鮎最小寸は10.5cm
IMG_2401


メス鮎の方が多くて
しかもメス鮎のほとんどが子持ち鮎という
サイズは小さいですけど嬉しい内容ですね😊

午後4時半の川の状況

IMG_2386
IMG_2387
IMG_2388
IMG_2390
IMG_2391
IMG_2392
IMG_2389
水位は3cm高、濁り無し

午前5時半の川の状況

IMG_2378
IMG_2379
IMG_2380
IMG_2382
IMG_2384
IMG_2377
IMG_2385
IMG_2383
IMG_2381
やはり昨日の夕立の影響が出ました。

水位は5cm高、薄く濁りあり
しかしこの程度の濁りはお昼ごろには澄んでいると思います。

午後5時の川の状況


午後3時ごろ激しい雷雨に見舞われましたが、
現在のところ止んでいますが、遠くから雷鳴が轟いています。
IMG_2368
IMG_2369
IMG_2370
IMG_2372
IMG_2373
IMG_2367
IMG_2371
水位は1cm高、
流芯には濁り無しですが、ヘチに濁り有り

午後3時ごろの夕立の影響で谷川から濁水が流入しています。
IMG_2374
IMG_2375

明朝にどうなっているかは、分かりません。

午前5時半の川の状況

IMG_2360
IMG_2361
IMG_2362
IMG_2364
IMG_2365
IMG_2359
IMG_2363
水位は2cm減水

午後4時の川の状況

IMG_2352
IMG_2353
IMG_2354
IMG_2356
IMG_2357
IMG_2358
IMG_2355
水位は2cm減水

午前5時の川の状況

IMG_2344
IMG_2345
IMG_2346
IMG_2348
IMG_2349
IMG_2343
水位は平水です。

令和3年度の朽木漁協の漁期は
あと10日を残すのみとなりました。
台風14号の影響は少なく河川状況も安定しており
まだ二桁釣果出てますが、鮎は錆びた終盤の顔をしていますし、追いは決して良好とは言えないそんな状況であります。




追伸

今日から交通安全運動です。
FullSizeRender



午後4時半の川の状況

IMG_2337
IMG_2338
IMG_2339
IMG_2341
IMG_2342
IMG_2336
IMG_2340
水位は平水です。

本日の釣果


当店前にて67尾
IMG_2333


当店前にて28尾
IMG_2319
IMG_2320



貫井にて29尾
IMG_2323
↓左の列オス鮎、右の列メス鮎

IMG_2324
↓オス鮎最長寸

IMG_2329
↓オス鮎最小寸
IMG_2330
↓メス鮎最長寸、しかも腹パンパン
IMG_2325
IMG_2326
IMG_2327
↓メス鮎最小寸、これでも子持ち鮎
IMG_2328

午前5時半の川の状況

IMG_2311
IMG_2312
IMG_2313
IMG_2315
IMG_2317
IMG_2310
IMG_2314
水位は2cm高

本日の釣果

当店前にて11〜18cmを37尾
午後5時間の釣行
IMG_2299
↓真っ黒なオス鮎
IMG_2301
IMG_2305
↓まだまだ綺麗なメス鮎
IMG_2303
↓このサイズでちゃんと子持ち鮎
IMG_2302
↓臨月ですね
IMG_2300
↓最小寸11cmもまだ若い
IMG_2304


荒川にて59尾
スリムな15cm以下メインです。

FullSizeRender
そんなスリムな鮎を頂きましたので
早速丸干しにしようと塩水に浸けました。
FullSizeRender



当店前にて50尾
おとりにならない程のビリはほとんどいないです。
大きくも無いですけど。

IMG_2296

午後3時の川の状況

IMG_2132
IMG_2133
IMG_2134
IMG_2136
IMG_2137
IMG_2131
IMG_2135
水位は3cm高、濁り無し


台風14号の雨で当店前の鮎は下がったかも知れない😭って不安なので、
水中の状況を見てみました。
緊急事態宣言下にも関わらず、度重なる不謹慎な画像の数々をどうぞお許しください。
個人的な自己満足の為に掲載しています。😘



IMG_2138
IMG_2139
IMG_2140
IMG_2193
IMG_2210
IMG_2211
ここまでの画像には磨かれた石と雑魚の姿しか写ってませんが、




ここから
IMG_2215
IMG_2223
IMG_2225

↓密ですね😊
IMG_2229

IMG_2232
IMG_2236
IMG_2243
IMG_2252
IMG_2256
IMG_2258
IMG_2262
IMG_2276
IMG_2270



まだ鮎は居ます。
釣れるかどうかまでは明言できませんけど。

IMG_2268




追伸

iPad mini6注文しました。
ノートPC並みの高額にちょっとビビりましたけど🤔

午前5時半の川の状況

IMG_2121
IMG_2122
IMG_2123
IMG_2125
IMG_2126
IMG_2127
IMG_2120
IMG_2124
水位は8cm高、濁り無し

実は今日もアルバイトの依頼がありましたが、
村上おとり店を優先してお断りしました。

終盤を迎えた安曇川朽木ですが、
友釣り専用区は最終日の9月30日まで
友釣りのみ、引掛け・投網は出来ません。

また当然の事ですが
最終日までおとり鮎の販売と
当ブログでの情報掲載と
午前5時の営業開始は
継続していきます。

FullSizeRender
↑例外を除くとは解禁日の早朝営業と
万が一寝坊してしまった時、
言い逃れ出来る様に😁

明日は行けるみたいです。


今日は勝手して一日バイト行ってました。

諸事情により内容は明かせませんが、

こんなクルマに乗って
IMG_2118

白海老の天丼食べて
IMG_2116



鱒寿司を土産に買ってきました。
IMG_2117

夏の疲れを癒す程良いアルバイトでした。




せめてもの川情報を少しだけ

18:00の船橋の防災カメラです。FullSizeRender



午前6時の川の状況

IMG_2105
IMG_2106
IMG_2107
IMG_2109
IMG_2110
IMG_2112
IMG_2111
IMG_2108

水位は19cm高、濁り無し

午後4時の川の状況

IMG_2091
IMG_2092
IMG_2093
IMG_2095
IMG_2096
IMG_2090
IMG_2094
水位は2cm減水、濁り無し



ちょうど荒天のこの余暇を埋める様に
アルバイトの需要があり

私得意の鮎のオスメス選別のバイトだったので
勇んで参加させて頂きました。

IMG_2097

明日もバイトあるのですが、
夕方まであるので、明日の夕方のブログはお休みします。
明日事後報告しますが、明日は楽しそうです♪




なお



9/19(sun)朽木に釣行を検討されているお客様は

さかいオトリ店ブログ
FullSizeRender
https://sakaiotoriten.shiga-saku.net/




朽木漁協たわごとブログ
FullSizeRender
http://kutuayu2541.blog.jp/archives/11566349.html


以上を確認して判断してくださいます様
お願い致します。










追伸

色々過去の記憶を想っていたら8年前の記憶に遡りました。



↓この光景を懐かしく思うお客様はどれほど居られるでしょうか?
FullSizeRender
http://murakami-ayu.blog.jp/archives/29979427.html


これの翌日2013年9月16日
運命の日がやってきました。

翌朝にはこんな風景になり
FullSizeRender
http://murakami-ayu.blog.jp/archives/29979428.html?ref=head_btn_next&id=7509666



そのまた翌日の2013年9月17日には
変わり果てた風景が拡がっていました。

FullSizeRender
http://murakami-ayu.blog.jp/archives/29979433.html?ref=head_btn_next&id=7509666



当店前の川筋が右岸に移ったのはこの日からです。


あれから8年とりあえず落ち着いています。
9月の台風って何か爪痕を残しそうです😔

午前5時半の川の状況

IMG_2079
IMG_2080
IMG_2081
IMG_2083
IMG_2084
IMG_2085
IMG_2082
水位は3cm減水小雨が降っています。


残り2週間となりました。
台風14号でピリオドを打たれるかと思いましたが

FullSizeRender
風だけで大雨は免れそうな感じになりそうな。
コンディションが更に下がるのは確実ですが、まだまだ竿は出せそうですね。


ちなみに去年は9月29日に最終の釣果頂いています。
FullSizeRender
http://murakami-ayu.blog.jp/archives/33306240.html


しかも去年は9月25日に大雨で増水して
その後の釣果

午後3時の川の状況

IMG_1978
IMG_1979
IMG_1980
IMG_1982
IMG_1983
IMG_1977
IMG_1981
水位は3cm減水




終盤を迎えた安曇川村上おとり店前の水中画像をどうぞ😮‍💨
IMG_1984
IMG_1985
IMG_1986
IMG_1992
IMG_2006
IMG_2007
IMG_2008
IMG_2009
IMG_2032
IMG_2067

意外にも
まだ追い星クッキリの黄色い鮎が
ウロウロしてますね。

黄色い鮎。って表現するの初めてかも。

午前5時半の川の状況

IMG_1970
IMG_1971
IMG_1972
IMG_1974
IMG_1975
IMG_1976
IMG_1973
水位は2cm減水

本日の釣果


当店前にて42尾
IMG_1962




当店前にて29尾
IMG_1964
↓20cmの子持ち鮎
IMG_1968
FullSizeRender




当店前にて15尾
FullSizeRender
IMG_1952
↓オスの最長寸

IMG_1953
IMG_1954
↓オスの最小寸

IMG_1955
↓メスの最長寸

IMG_1956
↓メスの最小寸
(腹の裂目から卵が見えてます)
IMG_1957






当店前にて21尾
IMG_1959
FullSizeRender



今日も当店前の釣果しか無くてすいませんです。

午後4時の川の状況

IMG_1946
IMG_1947
IMG_1948
IMG_1949
IMG_1950
IMG_1945
水位は平水です。

午前5時半の川の状況

IMG_1936
IMG_1937
IMG_1938
IMG_1940
IMG_1941
IMG_1935
IMG_1939
水位は平水です。


追伸


毎日愛用しているiPad mini4です
IMG_1943
5年使って、最近処理スピードが落ちてきて
お客様に釣り場ポイントを説明する際に地図アプリを起動するのに時間がかかりイライラする場面がありましたが

今朝ついにニューモデルが発表されました。
iPad mini6


FullSizeRender

https://www.apple.com/jp/ipad-mini/



今、モーレツに欲しいです。



爽やかな朝のどーでも良いニュースでした。

午後4時半の川の状況

IMG_1920
IMG_1921
IMG_1922
IMG_1924
IMG_1925
IMG_1926
IMG_1919
IMG_1923
水位は平水

本日の釣果

当店前にて40尾
IMG_1929

当店前にて21尾
IMG_1930

当店前にて26尾
IMG_1927

午前5時半の川の状況

IMG_1909
IMG_1910
IMG_1911
IMG_1913

IMG_1915
IMG_1916
IMG_1912

水位は1cm高

午後4時の川の状況

IMG_1895
IMG_1896
IMG_1897
IMG_1899
IMG_1900
IMG_1894
IMG_1898
水位は2cm高


今日は秋晴れの過ごしやすい一日でした。

本日の釣果


当店前にて23尾(おとりサイズ以下は放流済)
IMG_1902
IMG_1904
IMG_1903
IMG_1906
IMG_1907




麻生川にて26尾
IMG_1877
↓タライ左の列はオス鮎、中央の列はメス鮎
右の縦の鮎はおとり鮎
IMG_1887
↓オスの最長寸

IMG_1892
↓オスの最小寸

IMG_1893
↓メスの最長寸

IMG_1891
IMG_1888
↓メスの最小寸
FullSizeRender



本流上流部にて12尾
IMG_1876
IMG_1880↓オスの最長寸
IMG_1883
IMG_1885
IMG_1882
↓メスの最小寸

IMG_1884



北川にて14尾IMG_1871

IMG_1873
IMG_1874
IMG_1875





午前5時半の川の状況

IMG_1862
IMG_1863
IMG_1864
IMG_1866
IMG_1867
IMG_1861
IMG_1865
水位は3cm高

午後3時の川の状況

IMG_1835
IMG_1836
IMG_1837
IMG_1839
IMG_1840
IMG_1834
IMG_1838
水位は5cm高



IMG_1841
IMG_1842
IMG_1843

↓野鮎が5尾も一緒に居ますけど3時の休憩中?
IMG_1850


本日の釣果

当店前にて43尾
IMG_1829
IMG_1831

午前5時の川の状況

IMG_1813
IMG_1814
IMG_1815
IMG_1817
FullSizeRender
IMG_1812
IMG_1816
水位は7cm高


今日は昨日の様な朝から雨降りってことは無さそうです。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • お出掛け
  • お出掛け
  • お出掛け
  • 春近し
  • 春近し
  • 春近し
  • 春近し
  • 春近し
  • 春近し
アーカイブ
  • ライブドアブログ