最終日の朝の暇なひとときに
ふと振り返って

image
今シーズン新しい取り組みのひとつとして
PayPay・d払い・auPAYのコード決済の導入しました。加盟店用のアプリを操作して取引回数を調べてみたら
PayPay303回、d払い9回、auPAY1回
(但し缶コーヒーやペット茶等の売上げ決済も入ってる)
導入して成功だったと思いました。
d払いとauPAYは来年度はどうするか再考します。



そして良いことばかりでは無いですね。
image
鮎釣りの解禁日を3週に分けたんですが、
第1弾の友釣り専用区の解禁日に支流の三ツ石周辺がイケることを十分に周知して無かったため苦情を頂いた。


コロナ対策も不十分で
解禁日にフェイスシールドを準備したものの
煩わしく断念して、お客様と充分な間隔を維持して話すがマスク着用せず、
ちゃんとマスクしてたのはお客様が多くなってきた8月以降でした。
アルコール消毒液は準備して有りましたが、
image
消費した量はこれだけ。5年ぐらいいけそう。


ブログ更新もムラがあった。
7月の暇な時は支流を見て回り更新していたが、
8月以降1度も見に行ってない。三ツ石さえも。
朝夕の川状況と釣果のみで済ましてしまった。
またタモや引舟の紛失届け出を数件頂いたんですが、
一部の件しかブログで呼びかけ出来ず。
来年から紛失届け・拾得届け等の用紙準備の対策が必要だと感じた。



鮎釣り以前の渓流釣りに於いて
解禁日が3月7日とかなり早期に設定したものの
村上おとり店はほぼ営業していなかった😔
看板も出さず家も留守で多くの渓流ファンのお客様を失望させてしまいました。
コンビニで渓流の日券は購入出来るが、
年券の購入の場合、各おとり店と漁協事務所での販売ですがどこも閉まってた日があったと苦情頂いた。
渓流の釣果情報など出てる訳もなく
出ているのは私の個人的な外食情報ばかり😩
来年度からは何らかの対策を講ずる必要は感じた。


しかし今日は暇です。
去年は29日まで当店では毎日30名ほど来られてて
最終日網入れ解禁でお客様5名様になり
投網のお客様はなんと0名(組合調べでは全体で2名)
そんな事情を考慮して今年の投網解禁エリアを友釣り専用区以外にして最終日まで友釣りのお客様に来て頂こうと対策したけど、
今年の最終日も5名様(午前8:30現在)
釣果を考えたら致し方ないですが。