晴天に恵まれ絶好の釣り日和という
タイミングに
朽木漁協として試し釣りを実施しました。
場所は上流から
村井・大野・オートキャンプ場前
出合い・野尻の5箇所
時間は13:30〜15:00の90分




思い切って結論を
はっきり言うと
“芳しくなかったです。”
トップは大野キャンプ場で6尾
次に出合いで3尾
あとはボーズでした。
ほとんどの場所において石の色が悪く
気配も無いって
釣れた野鮎の姿は


まずまずのええ色してます。
漁協のブログと村上ブログはちょっと表現が違いますね

https://kutsuki-gyokyo.com/2023/05/27/1684/
言いたく無い様なマイナス発言を
包み隠さずはっきり言うのが、
村上おとり店の美学です😁
ムッチャええ感じになったら
その時は正直に大々的に伝えます😘
↓3年前の8月末の投稿にて

http://murakami-ayu.blog.jp/archives/33063961.html
タイミングに
朽木漁協として試し釣りを実施しました。
場所は上流から
村井・大野・オートキャンプ場前
出合い・野尻の5箇所
時間は13:30〜15:00の90分




思い切って結論を
はっきり言うと
“芳しくなかったです。”
トップは大野キャンプ場で6尾
次に出合いで3尾
あとはボーズでした。
ほとんどの場所において石の色が悪く
気配も無いって
釣れた野鮎の姿は


まずまずのええ色してます。
漁協のブログと村上ブログはちょっと表現が違いますね

https://kutsuki-gyokyo.com/2023/05/27/1684/
言いたく無い様なマイナス発言を
包み隠さずはっきり言うのが、
村上おとり店の美学です😁
ムッチャええ感じになったら
その時は正直に大々的に伝えます😘
↓3年前の8月末の投稿にて

http://murakami-ayu.blog.jp/archives/33063961.html