村上おとり店

滋賀県の一級河川の安曇川中流の朽木漁区のおとり店の村上おとり店の河川情報ブログです。

2019年08月

8月分の鮎まつり結果発表

IMG_4474
↑いつもながらですが、雑な仕事をお許しください。

IMG_4475
FullSizeRender

今月は特別賞的な賞品の1日優待券が5名様❣️

3000円券の
8月3日 541番
8月4日 622番
8月8日 741番
8月21日 990番
8月30日 569番

IMG_4476
FullSizeRender

朽木温泉 てんくうの入浴券は4名様❣️

3000円券の
8月2日 517番
8月4日 596番
8月10日 785番
8月22日 1000番


IMG_4477
FullSizeRender

当店で使えるオトリ鮎引換券が10名様❣️

3000円券の
8月4日 629番
8月7日 707番
8月8日 747番
8月9日 777番
8月22日 992番
8月22日 993番
8月22日 999番
8月24日 428番
8月25日 455番

1500円券の
8月4日 66番


IMG_1867
IMG_1868
FullSizeRender

また今月もあります。
村上おとり店オリジナルポロシャツは5名様
(Lサイズの白は無くなりました)

3000円券の
8月1日 483番
8月2日 512番
8月17日 956番
8月18日 961番
8月31日 570番

全ての当選券の有効期限は2019年9月30日です。





今月は帽子等の特別賞はありません。
(ネタ切れです)


しかし

9月末までに
ハズレ券を対象に
もう1回抽選会しても良いな〜
って。

朽木漁協の渓流魚の放流に参加出来る券とか、
来年の鮎の放流に参加出来る券とか、
来年の試し釣りに参加出来る券とか、

プライスレスな特別賞を企んでいます。




1点言い訳を

入川券って言っていますが
IMG_4484
正確には遊漁承認券って言います。
いつから入川券って言っているのか不明ですが、
遊漁承認券ってカタイ名前ですね!




余談ですが、

承認と言えば
ジョン・コルトレーンの銘盤『至上の愛』
1曲目のタイトルですね。
マニアック過ぎるアルバムですが、
高校1年生の時に聴いて感銘を受けました。
IMG_4485


午後4時半の川の状況

IMG_4463
IMG_4464
IMG_4465
IMG_4466
水位は約40cm高、笹濁り

IMG_4467
IMG_4468
意外にも水温高い?

IMG_4470
当然ながら水中写真には何も映らず

午後4時の支流の状況

IMG_4431
IMG_4430
IMG_4433
↑麻生川の最上流部の木地山

IMG_4434
IMG_4435
IMG_4436
↑足谷橋

IMG_4437
IMG_4438
IMG_4439
↑横谷の在所の入り口の橋

IMG_4444
IMG_4442
IMG_4443
↑大畠橋

IMG_4446
IMG_4447
↑北川の明護堰堤

IMG_4449
↑北川と麻生川の合流点

IMG_4450
↑北川山神橋


本日の釣果

IMG_4452
FullSizeRender
大阪市の政野様は
麻生川にて
14〜19cm(目測です)
を30尾。
秋の鮎になってきました。

午前5時半の支流の状況

本来なら忙しいであろう土曜の朝に
軽トラ走らせ見てきました。

IMG_4428
IMG_4429
↑北川三ツ石
釣行には水量は多く、濁りもキツイ

IMG_4422
IMG_4423
↑北川と麻生川の合流点
さすが支流の回復力は素晴らしい。
北川はまだ笹濁りですが、麻生川は

IMG_4426
IMG_4427
IMG_4424
↑麻生川はほとんど濁り無しです。

村上おとり店は通常通り営業しております。

午前5時半の川の状況

IMG_4416
IMG_4417
IMG_4418
IMG_4421
IMG_4420
赤白の水位基準棒が残ってました。

水位は約50cm高
濃い笹濁り

本流の釣行は無理です。
回復に1週間程度かかる見通し。

午後5時半の支流の状況

IMG_4408
IMG_4410
↑北川三ツ石
確実に減水してきています。

IMG_4406
IMG_4407
↑北川と麻生川の合流点
🤨手前の麻生川の色が違う❤️

IMG_4403
IMG_4402
IMG_4401
↑抹茶色や、いや笹濁りやで。

IMG_4399
IMG_4400
IMG_4395
IMG_4396
IMG_4397
↑麻生川の大畠橋まで来た。
あと12時間後どんな感じになっているか?
想像して下さい。


午後5時の川の状況

IMG_4390
IMG_4391
IMG_4392
IMG_4393
水位棒の杭から推測すると
水位は約1m高

FullSizeRender
こちらも参考にかなり高い






こんな日は
IMG_4412
ここでリフレッシュしてきました。
説明不要ですよね?

午後1時の当店前の状況

IMG_4384
IMG_4385
IMG_4387
水位は1m近く高いです。赤濁り
これ以上近寄れません。


明日の釣行は絶望的でしょうね。

せっかく新アカが着いてきて良くなってきていたのに、またリセットしてしまいました。
明日カンカン照りの晴天なら日曜日には笹濁り程度まで回復すると思いますが。


FullSizeRender
水位基準棒の先端が微かに顔を出しています。
こんな事になるが分かっていたら、撤去しておくんでした。





こんなタイミングにこんな話を出すのも如何かと思いますが、
明日8/31に行う、
毎月恒例となっている
朽木漁協入川券販売所的鮎まつりの景品に

朽木漁協の川村組合長より
今シーズンのお客様に感謝の気持ちを込めまして
朽木漁協の1日優待券(=日券1枚プレゼント)を5名分準備して頂ける事になりました。
なお有効期限は2019年9月30日までです。
(ちなみに私が独自にお願いしたもので桑野橋の近くのオトリ屋さんの動向は分かりません。悪しからず)



正午の支流の状況

本日、午前9〜11時ごろに豪雨に見舞われ
本流支流共に増水して赤濁りになっています。

IMG_4376
IMG_4377
IMG_4378
↑麻生川

IMG_4379
↑北川と麻生川の合流点

IMG_4382
↑北川三ツ石

IMG_4374
↑本流の船橋 ドス黒く濁ってます

午前5時半の川の状況

IMG_4362
IMG_4363
IMG_4364
IMG_4365
IMG_4366
IMG_4367
IMG_4368
水位は9cm高、濁り無し

現在、小雨が降っています。

本日の釣果

IMG_4345
IMG_4346
IMG_4347
IMG_4349
IMG_4348
IMG_4351
IMG_4350
大阪市の堀川様は
当店前にて
10.8〜18cmを14尾

1/2はオトリサイズですね。







IMG_4359
尼崎市の梅津様は
北川明護堰堤〜立戸にて2人で70尾


午後4時の川の状況

IMG_4334
IMG_4335
IMG_4336
IMG_4337
IMG_4338
IMG_4339
IMG_4340
IMG_4341
水位は9cm高

午前5時半の川の状況

IMG_4319
IMG_4320
IMG_4321
IMG_4323
IMG_4326
IMG_4322
IMG_4325
水位は10cm高、濁り無し



FullSizeRender
IMG_4327
IMG_4328
天気予報の曇り予報の割に
空は明るいです。

午後3時の川の状況

IMG_4311
IMG_4312
IMG_4313
IMG_4314
IMG_4315
IMG_4316
水位は15cm高、
濁り無し。(水中写真では白く濁っていますが、)

午後から雨は小降りになってきました。
水位は早朝から10cm上昇しましたが、濁りは出ておらず、
今後の天気次第を見てみると

FullSizeRender

明日の釣行は今日と同じく、
大丈夫かな?と思います。

コンディションは良いとは言えないかも知れませんが。

午前9時の川の状況

IMG_4303
IMG_4304
IMG_4305
IMG_4307
IMG_4308
IMG_4306
IMG_4309
午前7:30頃から雨が降りだしてきて
時折強く降っています。
水位は1cm上昇の10cm高、濁り無し

IMG_4310
当店前にはお一人のお客様が居られます。

午前5時半の川の状況

IMG_4292
IMG_4293
IMG_4294
IMG_4301
IMG_4299
IMG_4297
IMG_4298
昨日の雨の影響で水位が上昇しています。
水位は9cm高、濁り無し



FullSizeRender
現在地の天気予報では、
雨降り.降水確率100%.降水量3mm.湿度91%
の様ですが、
5:30現在、
雨は降っておらず、比較的過ごし易いです。

今後の雨に注意しましょう。

午後5時の川の状況

IMG_4257
IMG_4258
IMG_4259
IMG_4261
IMG_4262
IMG_4260
IMG_4287
水位は5cm高、濁り無し

午後から雨降りになりましたが、
水位に影響はまだありません。

本日の釣果

IMG_4249
IMG_4251
IMG_4252
IMG_4253
IMG_4255
IMG_4254
豊中市の後藤様は
北川と麻生川の合流点付近にて
11.5〜20.6cmを28尾

午前5時の川の状況

IMG_4236
IMG_4237
IMG_4238
IMG_4240
IMG_4241
IMG_4239
IMG_4243
水位は5cm高





昨夜は琵琶湖畔の素敵なコテージを貸切にて
IMG_4232
IMG_4233
IMG_4235
10名のオッサンだらけのBBQでした。
参加者の希望により詳細な画像は無しです。



本日の釣果

IMG_4220
IMG_4221
IMG_4223
IMG_4224
IMG_4225
京都市の瀬川様は
当店前にて
14.5〜23.5cmを14尾

私、当店前はビリ鮎しか釣れませんよ!って沢山のお客様に言ってましたが、訂正します。
ええのんまだ居ました。




IMG_4203
IMG_4206
IMG_4207
IMG_4208
IMG_4210
IMG_4209
IMG_4211
茨木市の井本様は
麻生川知良良橋下流にて
13.5〜22cmを39尾

昨日のあの満員の麻生川の翌日にこの釣果‼️
流石です。



IMG_4214
IMG_4215
IMG_4216
IMG_4217
IMG_4218
西宮市の名輪様は
北川立戸の魚の絵が書いてある家周辺にて
13.5〜18cmを22尾

午後3時の川の状況

IMG_4172
IMG_4173
IMG_4174
IMG_4175
IMG_4176
IMG_4181
IMG_4200
IMG_4184
IMG_4180
水位は8cm高



私ごとですが、
今日の夕方にお付き合いのある会社さんのBBQにお呼ばれ🍖で出掛けてきます。

午前5時の川の状況

IMG_4162
IMG_4163
IMG_4164
IMG_4165
IMG_4167
IMG_4168
IMG_4169
水位は10cm高、
水温が久々に20℃を割りました。

午後5時の川の状況

IMG_4147
IMG_4148
IMG_4149
IMG_4150
IMG_4152
IMG_4154
IMG_4155
水位は10cm高、濁り無し

本日の釣果

IMG_4128
FullSizeRender
IMG_4134
IMG_4132
京都市の武田様は
本流の高岩橋にて
10.5〜17cmを24尾



IMG_4125
IMG_4127
高槻市の池田様は
北川三ツ石橋下流にて17尾







IMG_4138
IMG_4141
IMG_4143
IMG_4144
IMG_4145
亀岡市の春名様は
麻生川足谷橋にて26尾




IMG_4157
IMG_4159
岡崎市の山口様御一行(4名様)は
当店前にて、トップの方が19尾

午前5時の川の状況

IMG_4118
IMG_4119
IMG_4120
IMG_4121
IMG_4123
↑今更ながら、
ピロっと出てる結束バンドが平水ラインです。

IMG_4122
IMG_4124
水位は12cm高、濁り無し

午後4時の川の状況

IMG_4095
IMG_4096
IMG_4097
IMG_4098
IMG_4099
IMG_4100
IMG_4102
水位は15cm高、濁り無し




IMG_4085
今日は地蔵盆という事で、
当店前の水路の脇にあるお地蔵さんに
お坊さんに参って頂きました。

IMG_4086
今は滝の様に水路が交差していますが、
むかしむかしはこの奥に真っ直ぐ水路が伸びて
谷川と繋がっていて、

IMG_4103
当店の隣に流れる谷川『大彦谷川』の堰堤は、
その時代の名残です。
今は機能していませんが、
昔は田畑に用水を供給する重要な堰堤だった訳です。

当店の鮎の養殖の池も昭和20年代頃までは
田んぼだったと聞いています。
(おそらく当店の創業は昭和30年代です。
それでも朽木のおとり屋の中では1番の新参者です)


このお地蔵さんはそんな昔からこの水路からの
用水の安定供給を見守ってくれてきたのでしょう。


余談ですが、
IMG_4086
この水路の元を辿ると

FullSizeRender
大野の桑野橋の下流の古川堰堤に辿りつくんですよ〜。


本日の釣果

亀岡市の春名様は
麻生川横谷にて
良型揃いの16尾

IMG_4091
↑左はオス鮎 右がメス鮎


IMG_4092
↑オス鮎の最大 19.4cm

IMG_4093
↑メス鮎の最大 19.9cm

IMG_4094
意外と錆びてない綺麗な鮎ばかりです。








IMG_4108
IMG_4113

IMG_4110
IMG_4111
↑24.3cmのメス鮎

IMG_4109
IMG_4115
IMG_4116
IMG_4117
東大阪市の真鍋様は
麻生川の熊の畑付近にて
38尾(15cm以下はリリース済み)

支流の潜在能力、恐るべし。




当店前の釣果が出せなくて残念でした。
つ抜け出来たら上等ぐらいでした。
型は意外とオトリにはなる物ばかりで、まだビリ鮎は掛かって無いの?って感じでした。

正午前の川の状況

IMG_4071
IMG_4072
IMG_4075
IMG_4082
IMG_4076
IMG_4077
IMG_4083
水位は15cm高、濁り無し


IMG_4079
濁り無しって言うけど、
ちょっとだけ濁り有りかも?




お知らせ


IMG_3532

FullSizeRender
FullSizeRender
フィッシングエイトさんの海の日特別企画で
当店の協賛賞品の

IMG_3523
↑この券をお持ちのラッキーな方、
ご利用期限があと1週間後の8/31(土)に迫っています。お早目にご利用くださいませ。




また


FullSizeRender
FullSizeRender
ご利用頂いているお客様も多くいらっしゃいますが、
ポイントカードご優待もご利用期限が
一応
8/31(土)となっています。

午前5時の川の状況

IMG_4051
IMG_4052
IMG_4053
IMG_4054
IMG_4063
手前の石は写りますが、奥は白く濁っています。

IMG_4064
水位は20cm高、薄い笹濁り

今日中には濁り無しレベルまで回復する見通し。







FullSizeRender
北川山神橋の水位は少し高いぐらいみたいですね。
濁り具合は確認出来ませんが、おそらく大丈夫でしょう。

午後6時の川の状況

IMG_4045
IMG_4046
IMG_4047
IMG_4048
IMG_4049
IMG_4050
水位は30cm高、強い笹濁り


光の加減なのか、
水面に色の濃淡が写ってますが
(油の様にも見える)
肉眼ではその様な事は無いです。



明日の本流の釣行を検討されている方は、
明日朝の当店ブログを確認してください。

なお電話問合せ頂いても結構ですが、
夜明けが5:20頃となっていますので、
電話問合せは5:30以降にお願い致します。

なお支流は今後の天気次第ではありますが、
おそらく釣行可能かと思います。

本日の釣果

IMG_4039
IMG_4041
IMG_4042
IMG_4043
IMG_4044
豊中市の増岡様は
北川明護堰堤下流にて11尾


午後3時の川の状況

IMG_4025
IMG_4026
IMG_4027
IMG_4028
IMG_4029
水位は40cm高、強い笹濁り




IMG_4030
IMG_4031
IMG_4032
↑北川三ツ石も微笹濁り


IMG_4033
IMG_4037
IMG_4035
↑麻生川が笹濁り、北川はクリアー

午前5時半の川の状況

IMG_4015
IMG_4016
IMG_4017
IMG_4018
IMG_4019
IMG_4021
IMG_4020
水位は7cm高、濁り無し


空に厚い雲が覆っているせいか、
朝5:30でもこんなに暗い。

IMG_4023
6月の解禁頃なら午前4時頃の様な感じですね。


今日は秋雨前線の影響で、天気は下り坂の様子。

IMG_4024
雨雲レーダーを見ると、

おおっ‼️湖北は降っているのか。
朽木は今のところ降っていません。


暇な朝の豆知識

『中央分水嶺』


実は朽木を囲む山々の一部は中央分水嶺になっているので、湖北を流れる雨雲が朽木には影響出ない⁈のだろう。

午後5時の川の状況

IMG_3972
IMG_3973
IMG_3974
IMG_3975
IMG_3976
IMG_3977
IMG_3979
水位は7cm高、濁り無し



IMG_3982
IMG_4003
IMG_4006

本日の釣果

IMG_3961
IMG_3962
IMG_3963
IMG_3964
↑オス鮎


IMG_3965
IMG_3967
↑メス鮎


IMG_3966
IMG_3968

豊中市の後藤様は
北川明護堰堤下流にて
11〜21cmを28尾

画像は2日分で58尾!




IMG_3958
京都市の宇野様は
当店前にて22尾



IMG_3970
静岡県のN様は
当店前にて28尾




IMG_4010
IMG_4011
IMG_4012
IMG_4014
吹田市の真壁様は
当店前にて
11〜18cmを30尾

残りアカ狙いというよりは、
新アカが付いてきたので
時間帯によってよく掛かったそうです。

台風10号でまたビリ鮎が追加されましたが、
15cm級の安曇川サイズが主役のええ塩梅の釣果です。

午前5時半の川の状況

IMG_3949
IMG_3950
IMG_3951
IMG_3952
IMG_3953
IMG_3954
水位は10cm高、濁り無し

昨夜の雷を伴う夕立の影響で
若干の水位の上昇が見られます。


ご覧の通り、あたりを霧がかかって
幻想的な風景です。

本日の釣果

IMG_3937
IMG_3939
IMG_3942
水曜会の橘様は
当店前にて❗️
本流の最初の釣果‼️

14〜18cmを18尾
意外にもビリ鮎っていうのは無しです。

橘様の腕が良いのは確かなのですが、
当店前の釣果😍
感激しました😭




IMG_3946
豊中市の後藤様は
北川の上流部にて30尾以上

IMG_3948
サイズは14〜21cm

引掛解禁後にもかかわらず、この釣果は大したものです。

午後5時の川の状況

IMG_3919
IMG_3920
IMG_3921
IMG_3922
IMG_3923
IMG_3927
IMG_3924
IMG_3928
水位は8cm高、濁り無し



IMG_3930
FullSizeRender
IMG_3933
FullSizeRender
今日の水中写真には、沢山のお魚ちゃんが写ってくれました。さあ何匹いるかな?

中には腹を翻してアカを食んでいる小鮎も居るみたいでした。その様を写せなかったのは残念。

午前5時の川の状況

IMG_3907
IMG_3908
IMG_3909
IMG_3911
IMG_3915
IMG_3912
IMG_3914
水位は昨日より1cm下がって、9cm高
濁り無し


まだ夜明け前なので、暗い中撮影しています。

言い訳しますが、
iPhoneのカメラは高性能ですので
暗闇でもこの通り明るく補正して撮影してくれます。

5:30ごろには夜が明けて明るくなっています。
明日以降5:30に撮影します。

でも投稿のタイトルは午前5時の川の状況です。

午後6時の支流の状況

IMG_3902
IMG_3903
↑北川三ツ石


IMG_3901
IMG_3900
↑北川と麻生川の合流点


IMG_3896
IMG_3898
IMG_3897
↑麻生川

午後4時の川の状況

IMG_3868
IMG_3869
IMG_3870
IMG_3871
水位基準棒を調整しました。
水位は10cm高(村上おとり店独自の基準です)

IMG_3880
水深40cmを平水に設定

ん!おたくどちら様です?


IMG_3875
残念ながら魚影は見えない。
アカはとんでいます。




追伸

先日からの歯痛なのですが、

実はいつの間にか?
痛くないんです。

行きつけの歯医者さんの腕がいいんでしょうけど。


偶然かも知れないですが、
台風10号とほぼ同じタイミングに
川のアカと同じ様に
綺麗サッパリ
無くなっちゃいました。

ご心配おかけしました。

午前5時の川の状況

IMG_3862
IMG_3863
IMG_3864
IMG_3865
IMG_3866
昨日の夕立により
水位が3cm上昇、濁りも薄っすら笹濁り



FullSizeRender

北川は影響無さそうです。



今日は秋雨前線の影響で
時折雷雨に見舞われる?なんて

猛暑から台風から秋雨前線って、季節は進みます。

午後5時の川の状況

IMG_3848
IMG_3849
IMG_3850
IMG_3861
IMG_3852
IMG_3856

今日の朝設置しました水位基準棒ですが、
結束バンドの締まりが甘く、ズルズルと自重により川底の砂に刺さっていました。
(ペンチを持っていくのを忘れてしまい)
明日、平らな石を川底に敷いて設置し直します。

一応現在の水深50cmです。
濁り無し

本日の釣果

IMG_3840
IMG_3843
IMG_3844
IMG_3845
IMG_3847
IMG_3846
西宮市の名輪様は
麻生川の横谷と北川の山神橋上流にて
11.3〜17.3cmを23尾

北川山神橋に沢山のビリ鮎が居るのか?と思いましたが、意外にもふっくらした美味しそうな小鮎ちゃんでした。

水位基準棒設置完了

IMG_3827
IMG_3828
IMG_3829
IMG_3830
IMG_3831
IMG_3834
水位の変動が見てとれたら良いなと思い、とりあえず設置しました。
川底が0cmで鉄杭に括ってあるだけです。
結束バンドは50cmと100cmにあります。

現在の水深は58cm
水深40cmを平水として
28cm高ということにします。



余談ですが、ウェーダーが水漏れして冷たかった。
そろそろ買い替えどきかな?
FullSizeRender
そこそこ高いのんにしたけど、
3年程しか使ってないけど
水が漏れたら、嫌ですもんねー。
IMG_3838
臭いもするみたいですし。


春先の川鵜避けのテグス張りとか、種鮎の放流とかが主な使用目的ですが、釣り用のウェーダーでは適用外でしょうね。


FullSizeRender
次はこんな硬派なウェーダーにしようかな?


でもこれ履いて渓流釣り〜
釣れる気がしない。


午前5時の川の状況

IMG_3822
IMG_3823
IMG_3824
IMG_3825
IMG_3826
水位はおおよそ25cm高
濁り無し

台風10号襲来から4日目にして
1m以上増水して赤濁りから、
たったの4日で濁り無しへ

安曇川の自然の豊かさに感謝します。


村上おとり店 公式ホームページを更新

FullSizeRender

本日の釣果

IMG_3816
豊中市の後藤様は
北川の秘密の楽園にて20尾
午前中の釣果


これより↓後藤様からLINEで情報頂きました。
IMG_3819
IMG_3820
IMG_3821
豊中市の後藤様
午後は麻生川の横谷らへんの秘密の楽園(笑)にて
17〜20cmを20尾で1日分で40尾

画像から確認してもビリ鮎2尾いるだけで
あとは良型揃いですね。




↓昨日の釣果になりますが
こちらもLINEで情報提供頂きました。

FullSizeRender
東大阪市の真鍋様は
麻生川横谷上流にて50尾
画像を見て分かる通り良型揃いで、台風の影響を思わせるビリ鮎の姿は見つかりません。



本日帰宅したのが19:00前で
夕方の川の状況のブログをサボりました。

Uターンラッシュの渋滞に巻き込まれる事は無かったですが、慣れない都会の運転は疲れました。
同行した親類の車の先導で走ったのですが、今まで行った事ないとこでした。
(山科区と伏見区の間の幹線道路から離れた所を。)


さあ明日は待ちに待った

歯医者の予約の日


午前5時の川の状況

IMG_3804
IMG_3805
IMG_3806
IMG_3808
IMG_3807
IMG_3809
水位はおおよそ30cm高
砂による笹濁りですが、透明度有り。


昨日の訂正
IMG_3810
IMG_3812
日本の物作りは素晴らしいって書きましたが、
ベトナム製でした。

水位基準棒の設置は明日以降にじっくりやります。



追伸

私ごとですが、近親に不幸があり葬儀に参列する為、
午後は居ません。また京都の斎場なので帰宅が遅くなる見通し。

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 本日の釣果
  • 本日の釣果
  • 本日の釣果
  • 本日の釣果
  • 本日の釣果
  • 本日の釣果
  • 本日の釣果
  • 午前5時の当店前の状況
  • 午前5時の当店前の状況
アーカイブ
  • ライブドアブログ