村上おとり店

滋賀県の一級河川の安曇川中流の朽木漁区のおとり店の村上おとり店の河川情報ブログです。

2023年05月

午後6時の川の状況

IMG_2711
IMG_2712
IMG_2713
IMG_2714
IMG_2715
水位は7cm高、濁り無し


ちょうど今、陽が沈みました。

IMG_2716
次に陽が出る時から
朽木漁協の鮎友釣りの火蓋が切られます。



なんとか開店準備は整いました。
IMG_2718

試し釣り等の低水準の前評判からか
前日入りのお客様の姿は少なく
比較的静かな解禁日になるのかな😅
と思います。
天気予報も下り坂、
午後から雨に打たれるのかと思います☔️


明日の朝は午前2時開店

令和5年の鮎シーズン
無事全う出来ることを願っております。


追伸

今日も言い忘れたことが😩


昨年と引き続きですが、
QRコード決済のPayPayが利用出来ます。
その他の他社のQRコード決済は利用出来ません。

なお当店ではお客様のスマートフォンのアプリで当店のQRコードを読取り決済して頂きますので

決済時にクレジットカード等を提示して頂いても
当店では利用出来ません。
銀行のキャッシュカードも同様に利用出来ませんので、ご理解よろしくお願いします。

解禁日前日の午後1時の川の状況

IMG_2705
IMG_2706
IMG_2704
IMG_2707
IMG_2708
水位は8cm高、濁り無し

友釣り解禁を2日後に控えまして

まずは
午後4時の川の状況
IMG_2693
IMG_2694
IMG_2695
IMG_2696
IMG_2699
FullSizeRender
水位は14cm高、濁り無し




朽木漁協HP
FullSizeRender
https://kutsuki-gyokyo.com/2023/05/29/1704/

こちらで種鮎放流について報告されていますが、
友釣り解禁前の種鮎の放流はひとまず完了しました。
私も当然出役していたせいもあり
村上おとり店の開店準備を今日明日急ピッチで行っています。

おとり鮎等の必要不可欠な準備は完了しているのですが、
駐車場の草刈りや
解禁日情報等の掲載物の準備
氷や清涼飲料水等の商品等の準備が
解禁日に間に合わない可能性があり
いつも当店をご利用いただきますお客様には不自由をおかけするかも知れませんが、
順次準備を行いますので
大目に見てくださいます様よろしくお願い致します🙇‍♀️




友釣り解禁に際しまして
ご利用のお客様にお知らせします。

6月1日(木)解禁日の営業開始時刻は
午前2時を予定しております。
なお翌日以降禁漁となります9月30日まで例外を除き午前5時開店となります。
(例外とは支流の解禁等で早朝開店の要望を頂いた時の事です)


また入川券の販売は
6月1日の午前2時から販売開始です。
前日の販売は一切行いませんのでご理解頂きます様よろしくお願い致します。


追伸

大事な事を言い忘れるとこでした。


価格の見直しについて事ですが、
今まで缶コーヒーを100円で販売してきましたが、120円に改訂させて頂きます。

またメインの商品である
遊漁承認証や活鮎の価格は据置きにて
対応させて頂くつもりですが、

1尾500円のおとり鮎の販売の際
2尾購入の際に1尾オマケする行為は
可能な限り遠慮させて頂きたいと思います。




午前9時の川の状況

IMG_2687
IMG_2688
IMG_2689
IMG_2690
IMG_2691

河川状況の問い合わせが多くあり
急遽設置しました。
まだ暫定値ですが、
水位は20cm高、濁り無し

朽木漁協 試し釣り実施

晴天に恵まれ絶好の釣り日和という
タイミングに

朽木漁協として試し釣りを実施しました。
場所は上流から
村井・大野・オートキャンプ場前
出合い・野尻の5箇所
時間は13:30〜15:00の90分
IMG_2654
IMG_2655
IMG_2657

IMG_2652


思い切って結論を
はっきり言うと

“芳しくなかったです。”

トップは大野キャンプ場で6尾
次に出合いで3尾
あとはボーズでした。

ほとんどの場所において石の色が悪く
気配も無いって

釣れた野鮎の姿は
IMG_2658
IMG_2660
まずまずのええ色してます。


漁協のブログと村上ブログはちょっと表現が違いますね
FullSizeRender
https://kutsuki-gyokyo.com/2023/05/27/1684/



言いたく無い様なマイナス発言を
包み隠さずはっきり言うのが、
村上おとり店の美学です😁

ムッチャええ感じになったら
その時は正直に大々的に伝えます😘

↓3年前の8月末の投稿にて
FullSizeRender
http://murakami-ayu.blog.jp/archives/33063961.html







今年の出だしの釣果を予想する

まずは去年の解禁日の釣果
FullSizeRender
http://murakami-ayu.blog.jp/archives/37562287.html


ここの投稿でこんなコメントが
FullSizeRender
放流のタイミングが遅いという点は今年も同じ
場所ムラが激しく、
満足度の開きが大きくなるのかと思います。
今年は雨不足では無いですね。
ヤナ漁の遡上鮎を放流始めた5月下旬は
河川状況は種鮎にとっては好ましい環境なのか?と思います。


解禁後4日目の釣果
FullSizeRender

http://murakami-ayu.blog.jp/archives/37584916.html

こんなコメントが添えてあります。

FullSizeRender

そして解禁後6日目でリセットの増水が

FullSizeRender

http://murakami-ayu.blog.jp/archives/37596708.html



増水から3日目には
好釣果が並ぶように
FullSizeRender
http://murakami-ayu.blog.jp/archives/37618631.html


そして6月末の6月30日の釣果
FullSizeRender

http://murakami-ayu.blog.jp/archives/37734032.html

5月下旬に放流した種鮎が約1ヶ月して
釣れるようになってきたのか‼️

その他の釣果は
アーカイブから探してみてください。




増水のタイミングまでは予想出来ませんが、
本調子になるのは6月下旬なのか⁉️
と思います。

それにしても台風2号の進路が気になる🫣



しかし
友釣り専用区には
養殖の仕立て鮎が800kg
解禁の40日前に放流済みです‼️
FullSizeRender
https://kutsuki-gyokyo.com/2023/04/18/1377/



4月18日の養殖仕立て鮎のサイズは1尾が10〜15g相当かと思うので、15gとしても約5万尾の種鮎は
すでに友釣り専用区でスタンバイ完了してるんじゃ❓って勝手な想像してます😅



追伸

昨日は朽木漁協の第3回定例役員会議でした。
IMG_2630
IMG_2631

ここ数日、毎日の様に朝は琵琶湖のとある港で
水産合羽を着た人の集まりに参加しています😘

IMG_2628

開店準備をする

6月1日の友釣り解禁日から
禁漁の9月30日まで
毎日通う川までの一本道の草刈りを
しました。


IMG_2623
IMG_2586

夕方、タイツ等を川で洗濯する
お客様に向けて
谷川への通路も確保
IMG_2624
IMG_2625

河原に綺麗な花が
もちろん刈り取らず残してあります🥰
IMG_2626





いつもと変わらない風景
IMG_2581
IMG_2582
IMG_2583
IMG_2584
IMG_2585

下流のガチャガチャしたところも
変わらない。と思いますよ〜
IMG_2622


そして
ついでに
ハミ跡探しを探して
IMG_2588

水中に浸けたくないiPhoneで
どうして綺麗に撮ろうか思案して
IMG_2621
IMG_2592

思い切ってカメラだけ水中へ
(昨年購入した防水デジカメは組合事務所に
貸与したのだった)
IMG_2590

近すぎて見にくいですが
IMG_2611
IMG_2616

そこそこ大きなハミ跡が付いてます。

真夏に大量の遡上鮎が襲来すれば
ハミ跡どころか全てのアカがツルッツルに
磨かれますから

今はまだそこまでたくさんの鮎では無いのかなと
思います。



今週月曜日に最後の他府県放流へ行き
IMG_2573
IMG_2572
IMG_2577
いろいろ美味しい物を食べて

ここ数日は
琵琶湖の港をウロウロする
仕事をしたりしてます。
IMG_2578



明日の午後は
朽木漁協役員会議と
朽木漁協の入川券販売所組合の会議

解禁まであと僅かです♪
いつもの事ですが
自分の事より
他の仕事に振り回され
解禁日の前日に急ピッチで
追い込みをかける事になるんでしょうね🥺



具沢山な日曜日


今日は朝イチに
マキノ町の知内川のヤナへ
写ってませんが、私の軽トラと
朽木漁協の軽トラ2台で出陣です。
IMG_2527
IMG_2528

麻生川の足谷橋と

IMG_2530
組合軽トラは北川立戸へ


2回目は安曇川の船木ヤナへ

IMG_2533
IMG_2532

ここは人手がたくさんなので、
カメラマンに専念

IMG_2546
IMG_2550

2台とも針畑川の下流部へ

IMG_2551
IMG_2552


私はここで途中退出して
趣味のブラスバンドの定期コンサートへ
IMG_2565
午前中リハーサルでしたが欠席
なんとかお弁当🍱は残っていた😋
IMG_2553


約半数近く中高大生が在籍して
IMG_2563

ダンスやら出し物を考えてくれて

IMG_2564

おじさんは大いに助かりました







本日の放流の模様は
すでに朽木漁協ホームページに掲載してあります。
FullSizeRender

https://kutsuki-gyokyo.com/2023/05/21/1625/

本日で朽木漁協の放流量は2400kgを超えました。
どこまで続くかは組合長の気持ち次第の様です♪



明日は私のこの春最後の放流バイトで
1日お出掛けで朽木漁協の放流には参加出来ません。




追伸
夕方の最終便は北川三ツ石休憩所の下流に放流したのですが、
私はブラスバンド終わりにブラスバンドのポロシャツのまま駆けつけた様子がバレてしまいました😘
FullSizeRender

朽木漁協の放流はテンポ良く

FullSizeRender
https://kutsuki-gyokyo.com/category/houryu/


私が休みの日も
川村組合長は毎日漁協の軽トラでヤナ場と朽木をピストン輸送しています。

朽木漁協ホームページ
https://kutsuki-gyokyo.com/


日々更新され
賑やかになって
友釣り解禁に向けて
いい雰囲気になってきたなと
関心しています。



本日(5/19)で朽木漁協の放流量は
義務放流量の2030kgを超えました。
しかし予算が許す限り
まだまだ放流していきます😤


沢山タネをまいて
沢山花が咲き乱れる事を期待して😍





しかしそんな時でも

私は他府県の河川に放流しに行っては
IMG_2500
コッテリした昼メシ食べて

IMG_2496

温泉♨️行って

IMG_2503
楽しい日々を過ごしています。



今週末の日曜日には
趣味のブラスバンドの定期コンサート🎵が
控えており
私の夏本番に向けて
心準備❤️していきます😘




追伸

上桂川漁協さんのホームページの
FullSizeRender
http://www.kamikatsura.info/


Youtubeのページ
せっかくの見どころ満載の放流動画に
私の醜い姿が映り込んでしまっています😫


http://www.kamikatsura.info/information/index01.php?id=5747

IMG_2521



朽木漁協の放流

安曇川河口の船木ヤナで軽トラ2台分130kg
頂けました。積込み後出発時の撮影です。
(私、ちょっと遅刻して積込み風景を撮る余裕ありませんでした。なお7時積込み)
IMG_2483

友釣り専用区の桑野橋下流から60kg

IMG_2486



村井から上流に向けて
大野堰堤の上流へ70kg放流しました。
(放流中では無く後片付け風景です)

IMG_2489
IMG_2490

近頃の雨天により水位は上昇しており
放流後の鮎はすぐに散ってしまい魚影の撮影は
困難です😊

朽木漁協の放流は断続的に、、、

恵みの雨の後、ようやく遡上が始まるのか?
と思ったのも束の間

またスローペースに戻り

本日ようやく石田川の浜分ヤナから
軽トラ半分くらいの
IMG_2457



IMG_2469
↑3人それぞれ合羽の色がオシャレ😎
水産業の隠れたオシャレアイテム









本流の友釣り専用区の最下流部の
高岩橋上流の右岸側の河原から
25kg放流しました😔

IMG_2476
IMG_2479


来週は
私の私的なバイトが
ちょっと忙しくなるので
朽木漁協の放流には参加出来ません。




再来週には朽木漁協の役員会議や
朽木のおとり屋の販売所会議を経て
6月1日の解禁に備えて行きます。

本日の釣果

吹田市の下井様は支流の北川にて
テンカラ
IMG_2441
IMG_2442
IMG_2443
IMG_2444
IMG_2445

ゆる〜く更新

↓当店へ入場する急なスロープで
バンパーをガリガリ擦った経験のあるお客様は
たくさん居られるのかと思います。
IMG_2396
IMG_2397
IMG_2398

“ガリガリ”
“ガチャガチャ”
“ゴリゴリ”

など車のバンパーを擦る
痛々しい音が私の心に
グサっと刺さっていました。


が☺️

本日、
村上おとり店の入り口スロープは
装い新たに
ゆる〜く
お化粧直ししました。
IMG_2436
IMG_2435



この難工事を引き受けて下さったのは
ガガ太郎率いる朽木のBBQ仲間で結成する
“しゃと〜る会”のメンバーの
トモ兄にお世話になりました。

IMG_2452
IMG_2453
IMG_2455
IMG_2454

高さ1mを長さ4mで下っていたスロープを
倍の8mにしてもらいました。😘
横幅は内緒🤫です。




予算に余裕があれば、駐車場全面アスファルトにしたいところですが、

常から爪に火を灯すような生活をしているので、
そんな贅沢は断念しました。



これで普通に販売されている車なら
バンパーが擦ることは無いと思います🫣




IMG_2439
しかしこの様な
地を這う様なベタベタのシャコタン車は
それなりに技術を要するかと思います🚗



業者さんから
タオル頂きました😁
IMG_2451
日本語って良いですね🙆





追伸

夕方にマイカーで
どんな塩梅か撮影してみました。


なおバンパーと地面の高さは約20cmでした。

↓普通に登ると
IMG_2446

↓スロープの中程IMG_2447



↓脇から斜めに登ろうとすると
IMG_2449
IMG_2450
擦りはしないが、以前の様な感じですね。


なお軽トラ(MT車)で坂道発進を試みると
今まで1速ギアじゃ無いと発進が難しかったのが、2速ギアで楽勝で登れました。
なお3速発進は試していません。


朽木漁協の放流続々


大雨のあと水位が落ち着いてきて
河口のヤナ漁も活況か?という感じで

早朝より安曇川河口の船木ヤナ場へ組合長と
出発
IMG_2378

複数回のピストン輸送を期待して
私の軽トラも出陣するが、、、

IMG_2381
IMG_2384
IMG_2385

他にもたくさん注文もらってるからと
船木ヤナさんからは軽トラ2台分120kgで、
本日は終了となりました。




北川の友釣り専用区へ
山神橋下流の河原にて仲良く並んで放流
IMG_2393
IMG_2390

今日で朽木漁協の放流は1tを超えました。
予定量の1/3。
明日以降も毎日放流していきたいと
鼻息を荒げております😤
IMG_2392



朽木漁協種鮎放流第二弾

ようやく遡上鮎が採れだし
朽木漁協では
本日本流の友釣り専用区のメインである
船橋と高岩橋から95kg放流を実施しました。

ここは石田川の河口にある浜分漁港
IMG_2325
IMG_2326
IMG_2330

明日解禁でもイケルぐらいの
大きい遡上鮎です。

IMG_2333


石田川河口のヤナです。
IMG_2345






船橋下流〜出合い上流あたりの右岸側から60kg

IMG_2342
IMG_2340
IMG_2335




2便目は1便目に積みきれなかった残り35kg

IMG_2343

高岩橋上流右岸側の河原から放流

IMG_2348

組合長と私の2人で放流していますので、
充分な写真は撮れないので、
こんなもんで勘弁してください。


GWは三重県の山奥でラーメン食べたり
IMG_2300
IMG_2299

下呂温泉行ったり

IMG_2311

渋滞にハマったりしてました。

IMG_2321


お出掛けのない日は近所のおっさんらで
王将で泥落とし
私はハンドルキーパーです。
IMG_2309




アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 午前5時の当店前の状況
  • 午前5時の当店前の状況
  • 午前5時の当店前の状況
  • 午前5時の当店前の状況
  • 午前5時の当店前の状況
  • 午前5時の当店前の状況
  • 午前5時の当店前の状況
  • 午前5時の当店前の状況
  • 午前5時の当店前の状況
アーカイブ
  • ライブドアブログ