村上おとり店

滋賀県の一級河川の安曇川中流の朽木漁区のおとり店の村上おとり店の河川情報ブログです。

2025年02月

祝🎊独身卒業

2月11日建国記念日に
婚姻届を提出しました。
IMG_8467
去年の年末に指輪を注文するも
まだ届かないので、指輪代わりのキーホルダーです。


証人には友人でもあり
当家の菩提寺である
興聖寺の副住職に記入してもらいました。
IMG_8558
住職より私の方が髪が短いなぁって🤗



ようやく訪れた本格寒波により
ここ数日は除雪に明け暮れる毎日
麻生川大畠橋上流でトイレ休憩
IMG_8546
IMG_8547


先月まで行ってた土建屋さんの現場仕事は
奥さんから怪我したら困るからやめてほしいって言われて、除雪オンリーになりました。

春になったら色々新生活の準備を
と、思っていますが
なかなか春は来ないですね。
(ある意味春は来てますけど😘)


来月入れば
2日は朽木漁協の通常総会
そして
8日は渓流釣り解禁です🎣






ここ数日は濃い感じで

今月初めの節分祭が
神主としての最後の行事でした
IMG_8459
氏子の中で厄年の者から3名お祓いをしました。


節分の飾りものも私の仕事
IMG_8367

そして朽木にもようやく本格寒波到来で
除雪に明け暮れる数日を経験

IMG_8434
IMG_8437
麻生川大畠橋で休憩
IMG_8439

除雪の無い日は
河川の護岸工事にてミニユンボに乗り
ここは安曇川本流の某所
IMG_8398

そして昨日の2月10日は
地元の商工会のイベントで
三重県多気市のヴィソンに研修旅行へ
IMG_8448
IMG_8457
IMG_8456

会費3,000円なのに
ランチは4,800円の松阪牛すき焼きを頂きました♪
IMG_8451
IMG_8454



そしてそして

本日2月11日
私の人生において大きな分岐点を迎えます。

また事後報告にて後日改めて

フィッシングショー大阪へ

朽木の仲間のクルマに乗せてもらって
IMG_8327

予想通りの超満員の会場

IMG_8332
IMG_8328
IMG_8330
IMG_8329

当店のお客様と挨拶する。というのが私の目的でしたが、たくさんのお客様と挨拶出来て大満足で
帰路につきました。


そんななか
放流でお世話になっている三重県の河川漁連のブースがありました。

IMG_8331
県単位でこういう活動って勢いあるんですね〜

滋賀県にはこんな勢いは感じないですね。


帰り道に大阪らしいもの食べました😘
IMG_8334


アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 落とし物のお知らせ
  • 落とし物のお知らせ
  • 午後3時の当店前の状況
  • 午後3時の当店前の状況
  • 午後3時の当店前の状況
  • 午後3時の当店前の状況
  • 午後3時の当店前の状況
  • 午後3時の当店前の状況
  • 本日の釣果
アーカイブ
  • ライブドアブログ