今日は私が所属する吹奏楽の市民バンドの
定期演奏会でした♪
IMG_0229
しかしながら、
私は放流ですので、出演出来ませんでした🥲
仕事と趣味の天秤はかりは趣味に傾きませんでした。


GW明けてから
放流ラッシュで
忙しすぎて写真撮る余裕はありませんでしたが、


何かホッコリする光景を
撮っておきました。

頑丈なトリイカバー
IMG_0063

耕運機の車庫

IMG_0077


山奥の小さな汽車

IMG_0199


そして
はじめて行った
長瀬太郎生川の風景
朽木と似た雰囲気でした。

IMG_0209
IMG_0219


長瀬太郎生川漁協さんのHPの動画に
私の姿が映り込んでいました。
嬉しい😃かったので紹介を
FullSizeRender
長瀬太郎生川漁協HP
https://www.nagasetarou-gyokyo.com/

この白カッパ、他人と被らないんで

気に入ってます😘






余談ですが
今年は三重県の河川を制覇するぐらい
放流に行きました。詳細は言えませんが。

そして
来月入っても放流行きます。ちょっとですが。
鮎を運ぶトラックの運ちゃんが居ないんです。
おとり屋と運ちゃんの天秤はかりが
期間限定で運ちゃんに傾くことになりました。